今日から1年後に社長になる方法―今ある会社を継いで、想いと事業を育てる「ネクストプレナー」

今日から1年後に社長になる方法―今ある会社を継いで、想いと事業を育てる「ネクストプレナー」

1,166円 (税込)

5pt

-
0件

■ゼロイチ起業が全部じゃない。今ある会社をつないで育てるネクストプレナーという働き方
本書では、「ネクストプレナー」という新しい起業スタイルと、その働き方を提案しています。
個人が投資家から支援を受け、既存の企業(主に中小企業)を買収することで事業を承継し、経営者になる。その個人のことをネクストプレナーと呼んでいます。
このような事業承継は、これまでの日本にはない新しい起業のスタイルといえるでしょう。

起業する、経営者になる、などと聞くと、なんだか夢のような話に感じられるかもしれません。しかしネクストプレナーとは、特別な人だけがなれる存在ではありません。意欲さえあればどんな方にも可能性があります。

■「もっと自分を生かせる場所があるのではないか」とモヤモヤしている方へ
会社員として働く方がさらなる活躍の場を求めたとき、これまでは何十年もかけて企業内の出世争いを勝ち抜く、もしくは自ら起業しゼロから会社を立ち上げるという選択しかありませんでした。
ネクストプレナーとして、投資家の支援を受けて既存の事業を承継する仕組みを利用することで、最短ルートで経営者になることができます。

社会人となり数年、キャリアを重ねていく中で次のような考えにたどり着く方もいらっしゃるのではないでしょうか。

「今の会社に居続けても、これ以上のキャリアアップは難しいのかもしれない」
「ずっと雇われる側にいるだけでなく、経営する側にもなってみたい」

本書はそんなモヤモヤした思いを抱えている方にも、新たなキャリアのヒントを示しています。

■2025年に迫る「大廃業時代」。ネクストプレナーが日本経済の救世主に
日本の中小企業の多くで経営者の高齢化が進んでおり、2025年までに127万社が後継者不在により廃業を迎えるといわれています。
もし127万社が本当に廃業してしまったら、日本全体で650万人の雇用と、22兆円のGDPが失われると予測されています。
本書では、迫り来る「大廃業時代」の救世主となりえるネクストプレナーについて、背景を含めて簡単に解説しています。
日本経済を「失われた40年」とは呼ばせないために、これからの社会を担う幅広い世代の方におすすめします。

...続きを読む

今日から1年後に社長になる方法―今ある会社を継いで、想いと事業を育てる「ネクストプレナー」 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

レビューがありません。

今日から1年後に社長になる方法―今ある会社を継いで、想いと事業を育てる「ネクストプレナー」 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

同じジャンルの本を探す