マンガ 日本を破滅に導くザイム真理教の大罪

社会・政治 2位

マンガ 日本を破滅に導くザイム真理教の大罪

1,430円 (税込)

7pt

4.2

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

増税にひた走る日本。その元凶は財務省だといわれています。なぜ国民が物価高で苦しんでいるさなかにも増税路線を打ち出すのか。増税しないと本当に日本は破たんしてしまうのか? 本書はその欺瞞を解き明かしたベストセラー単行本『ザイム真理教――それは信者8000万人の巨大カルト』をベースにしながら、マンガと図解で解説。カルト組織といっても過言ではない財務省の考え方や、内部の仕組みを露わにします。世界一わかりやすく「ザイム真理教」というおかしな組織の真の姿を解き明かしていきます。

...続きを読む

マンガ 日本を破滅に導くザイム真理教の大罪 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    財務省のカルト的な教義である「財政均衡主義」は、1970年代に日本国債を大量発行をうけ、1980年代から日本国債の大量償還(借金の返済)が始まった「財政再建元年」からです。しかし、現在の経済学では常識的に、「自国通貨建てで借金をしている国は、財政が破綻することはあり得ない」とされているのに、財務省は

    0
    2024年05月20日

    Posted by ブクログ

    2024年32冊目
    国民1人あたりの借金1000万円!!!
    このニュースの伝え方、これこそがまさに「ザイム真理教」だった。

    多くの人がこの本を手にしてくれたら世の中が変わるだろうか?!いや、変わって欲しい。
    森永さんの言葉「視野は高く、視野は広くして考えないとね」これからも学んでいきたいと思えた1

    0
    2024年05月18日

    Posted by ブクログ

    無意識のうちにメディア等に「日本の財政は赤字。その借金を返すためには税金が必要だ」と刷り込まれているが、そもそも日本の国債は海外のように別の国から借金をしているわけでは無く、国内で発行しているもので貸し手と借り手が同じなので借金ではない。

    財務省の実態がよく分かる1冊でした。
    漫画で分かりやすく描

    0
    2024年03月14日

    購入済み

    喫煙の描写が時代錯誤

    登場人物がやたら喫煙する姿が描かれるが、時代錯誤だし必然性も無い。
    内容も特に新鮮なところはない。。

    0
    2024年04月14日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    支配するのは東大法学部。多様性が重視される今も変わらない。生き残るのは変化に対応できるもの。信者8000万人のカルト教団。財政均衡を信仰する国に未来はない。消費税は公平な税制か?アベノミクスは増税で失敗。消費性向が低く、投資ができる富裕層は優遇される一方で実質賃金は下落する。公務員の給与は民間準拠。

    0
    2024年04月25日

マンガ 日本を破滅に導くザイム真理教の大罪 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 社会・政治

社会・政治 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す