「うまく言葉にできない」がなくなる 言語化大全

「うまく言葉にできない」がなくなる 言語化大全

1,584円 (税込)

7pt

言語化の「型」を覚えるだけで「言いたいことがパっと伝わる」

いくら頭の中で深い思考をめぐらせていたとしても、それをうまく「言語化」できなければ、「何も考えていない人」のように見えてしまいます。つまり「言語化できる」は、優秀なビジネスパーソンの必須条件。



本書では言語化力UPのの鍵となる

①「語彙力」を獲得する

②「具体化力」を高める

③「伝える力」を磨く



の3STEPを完全網羅。言語化の「型」を覚えるだけで、自分の考えがうまくまとまり「言いたいことがパッと伝わる」ようになります。



話題のChatGPTを使ってできる、実践的な「言語化トレーニング」も掲載!楽しみながら言語化が上達します。

...続きを読む

「うまく言葉にできない」がなくなる 言語化大全 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    言語化できてない人の特徴がまさしく自分だった。メンタルブロックを外して、少しずつでも改善していきたい。

    0
    2024年05月19日

    Posted by ブクログ

    言語化するのには特別なものがいるわけでなく、自分の思い考えを具体化していくことからスタートしていく。
    しかし、それが難しい。日々精進ですね。

    0
    2024年04月09日

    Posted by ブクログ

    いい本。とにかく言語化が不得意な人はこれを読んで実勢すれば改善するだろう。
    ただ、大半の人にとっては全てを読みこむ必要は無くて、分かっている部分は流し読みでよく、自分に足りない部分を拾い読みしていけばいい構成になっていた。

    自分にとって必要なのはトレーニング的な部分だった。ChatGPTを使った連

    0
    2024年02月12日

    Posted by ブクログ

    思ったことをうまく言葉にできるようになりたいな、と思っていた自分にはぴったりの内容でした。

    言語化力を、1.語彙力2.具体化力3.伝達力に分解して、それぞれの習得方法が章ごとに書かれています。

    言語化力をつけることは人生を豊かにすることだと、漠然と考えていた自分にとって第4章の「言語化で自己実現

    0
    2024年02月08日

    Posted by ブクログ

    言語化の向上に期待できそう。言語化の本丸は具体化力を鍛えること。具体化力は、事実は「5W3H」に、意見や考えは、「なぜ→たとえば」に当てはめるだけ。「たとえば」は、思考のものさしを使って、深掘りしていく。図や実例が多くイメージしやすい。

    0
    2024年01月01日

    匿名

    購入済み

    上手く言葉が出てこないことが多く、藁にもすがる思いでこの本を読みました。
    この本を読んですぐに言語化できるようになるのではなく、あくまで日々のトレーニングが重要であることが分かりました。この本は、その近道を示してくれていると感じました。

    #タメになる

    0
    2024年01月04日

    Posted by ブクログ

    よくある伝達の仕方だけではなく、言語化力を上げる3STEPとして、「語彙力」を伸ばす・「具体化力」を鍛える・「伝達力」を磨く、に分けてそれぞれをよくするためのことが説明される。これをしたからといって、「うまく言葉にできない」が全てなくなるとはあまり思わないけれど、だいぶ改善されそうな感はある。その鍛

    0
    2024年05月19日

    Posted by ブクログ

    分かりやすく実例も載せてくれていて、実際の使い方がイメージできた。
    知ってる内容の羅列では無く実践として取り組めそうなダメな例と良い例のサンプルも良かった。

    chatGPTを使ったトレーニング方法など、1人でも取り組めるトレーニングがあるのも新しく自分で実践はしない気もするが、練習したい目的の人に

    0
    2024年04月12日

    Posted by ブクログ

    言語化はスキルだと言い切ることの爽快さ。スキルだということは鍛えれば伸びるということ。対人関係の悩みを解消するのも言語化が一役も二役もかってくれそうだ。

    0
    2024年03月30日

    Posted by ブクログ

    この本では言語化能力を「語彙力」「具体化」「力伝達力」の3ステップに分けて理論的に説明しており、普段コミュニケーションをとっている際に生じる思考のモヤを消してくれるような本だった。
    また各ポイントごとに例文が入れてある為、本から得た知識の使用例を見ずに貯蔵されて終わるのではなく、実際に使われている文

    0
    2024年03月30日

「うまく言葉にできない」がなくなる 言語化大全 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

山口拓朗 のこれもおすすめ

「うまく言葉にできない」がなくなる 言語化大全 に関連する特集・キャンペーン

同じジャンルの本を探す