存在のすべてを

存在のすべてを

1,999円 (税込)

9pt

平成3年に発生した誘拐事件から30年。当時警察担当だった新聞記者の門田は、旧知の刑事の死をきっかけに被害男児の「今」を知る。再取材を重ねた結果、ある写実画家の存在が浮かび上がる。質感なき時代に「実」を見つめる者たち──圧巻の結末に心打たれる、『罪の声』に並び立つ新たなる代表作。

...続きを読む

存在のすべてを のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    登場人物が多くて途中誰が誰だか分からなくなったりしたけど最後感動した!
    犯人探しのミステリー小説では無かった!

    0
    2024年05月26日

    Posted by ブクログ

    最後、号泣でした。
    分厚い本なので最初読めるかなぁと思いましたが、最後には一気に読み進めました。
    人間の嫌な部分と対照的に人間の愛情。
    両方を感じる作品でした。
    読んで良かったです。

    0
    2024年05月25日

    Posted by ブクログ

    分厚い小説でしたが、先が気になり一気に読み終えました。久しぶりに読めた骨のあるストーリーだったと思います。

    0
    2024年05月24日

    Posted by ブクログ

    亮が、里穂の修学旅行写真を所持し、その絵を描いていたのを知った時、そんな心を開かなそうな美少年が自分のことを好きとかそんな展開!少女漫画過ぎる!と思いつつ、涙。

    クライマックス、家族の別れのシーンでは呼吸困難気味に号泣。こんなに泣くかと自分でもビックリするほど。

    予約多数、返却日間近で1日半一気

    0
    2024年05月20日

    Posted by ブクログ

    前半も面白かったが、後半になってやっと
    作者が何を書きたかったのかわかった。
    後半が面白かった。本屋大賞の候補になったのがわかった。

    0
    2024年05月17日

    Posted by ブクログ

    前半の刑事物の雰囲気から後半がらっと雰囲気が変わっていくのがすごく良かった。浸みる小説だな、と。

    分厚いので読み始めるのに勇気がいったけど、読んでよかったと思う本。

    0
    2024年05月12日

    Posted by ブクログ

     正直、そこに善意の存在を信じられる。
     最終章はもちろん、何度も色々な場面を読み返したくなる。涙とともに。

    0
    2024年05月12日

    Posted by ブクログ

    個人的本屋大賞No. 1(になりそうです。)
    2024年本屋大賞ノミネート作6作目
    とてもスケールな大きな物語を読ませていただき感謝です。
    今年の本屋大賞は傑作揃いの中で、他のどの作品もとても素晴らしかった。ただその中でも『存在のすべて』の濃厚さ。一部を除く登場人物のまっすぐな思いがとてもとても素敵

    0
    2024年05月10日

    Posted by ブクログ

    面白い。同時誘拐事件をここまでのミステリーにしてしまう力量に脱帽で。人それぞれに事情がある。その事情に寄り添う旅のようで、犯罪は全て悪とも言い切れない人間の事情をうまく交差させていて、次へてあ次へとページをめくりたくなっていった。良い本に巡りあえたことに感謝。

    0
    2024年05月10日

    購入済み

    涙を超えた感動

    一ページ一ページが勿体無いほど作者の試作や体験の深さが滲み出る。パズルのように空白の時間の謎が解けていく。生きるとは何なのか、芸術とは、表現とは。失った事のある人にしかわからない愛の深さと悲しみ。私の空白を埋めた本。人生の岐路に必要だった作品。今日読み終えました。ありがとう。

    #泣ける #共感する #感動する

    0
    2024年05月08日

存在のすべてを の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 小説

小説 ランキング

塩田武士 のこれもおすすめ

存在のすべてを に関連する特集・キャンペーン

同じジャンルの本を探す