新版 科学がつきとめた「運のいい人」

新版 科学がつきとめた「運のいい人」

1,650円 (税込)

8pt

あなたも「運のいい人」になりませんか?
日本・最注目の脳科学者がつきとめた、運のいい人だけがやっている「思考」と「行動」

「自分は運が悪い」と思っていませんか? でも「運」というものは必ずしも、その人がもともと持っていたり生まれつき決まっていたりするものではなく「その人の考え方と行動パターンによって変わる」のです。「運がいい人」は「運が良くなる」考え方や行動パターンを習慣づけているのです。それではどのようにしたら「運のいい人」になれるのか? 優秀な脳科学者である著者が科学的見地から、「運のいい」考え方や行動パターンを習慣づける方法を紹介していきます。

※本書は、小社で単行本(2013年2月)および文庫本(2019年5月)で刊行された『科学がつきとめた「運のいい人」』を加筆、再編集したものです。

...続きを読む

新版 科学がつきとめた「運のいい人」 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    総評!一般的に人徳のある人、性格の良い人、気持ちの良い人の特徴があてはまる。めんどくさかったり、かかわりたくなくても向き合ってみる、積極関与してみる、そんなことから色んなことに発展して結果運が良くなる!そんな感じですかね?あらゆることに愛を注げる人間でありたい!また読みます!

    0
    2024年04月24日

    Posted by ブクログ

    運のいい人は自分を大切に扱う

    自分を大切にというフレーズ
    あちこちで見る

    実在した成功者は
    みんな自分を大切にしている

    セロトニン
    ドーパミンなど
    ちょうど調べていたので
    引き寄せのように
    書いていたので驚き


    一度ではわからない
    2度読むリストに入れた

    0
    2024年04月06日

    Posted by ブクログ

    自分は運がいい、ツイてると思い込む、口に出す
    今の自分を生かす、大切にする
    良い妄想をする
    科学的知見から述べられており、わかりやすかった
    気持ちが軽くなる

    0
    2024年04月03日

    Posted by ブクログ

    脳科学者中野信子さんの書籍
    彼女の書籍は初めて読みましたが、難しいかな〜と思ったけれどわかりやすい言葉で少しスピリチュアル?な要素もあったり、意外に読みやすかったです。他の本も読んでみたくなりました。TVで見たことしかなかったけれど、好感が持てました。

    0
    2024年03月14日

    Posted by ブクログ

    運が良いとされているあの習慣は、こういう根拠があってのことなのかと腹落ちする部分が多く、とても面白かったです。

    本書の内容を実践して実際に運が良くなるかどうかは分かりませんが、少なくとも自分の人生を今後より良くするために、役立つ情報が沢山紹介されていました。

    良かったなと思った思考や、役に立ちそ

    0
    2024年03月06日

    Posted by ブクログ

    運は100%自分次第!何度でも読み直したい。
    自分を好きになることが運を味方につける近道だと感じた。
    まず心を配るべき相手は自分。部屋を常に綺麗に保つ、フチの欠けたコップではなく上等なカップを使うなど、自分を自分で大切に扱うことができると、他の人から大切に扱われるようになる。

    日々の選択の基準は「

    0
    2024年03月03日

    Posted by ブクログ

    この本を読んでいたとき、「自分以外の周りの人達、その人達の将来を思いやること」というのが、気になりました。

    この本のおかげで、アルバイト先で会う人達のことを、なんとなく気にかけるようになったと思います。

    脳が変わるには3ヶ月ほどかかるそうですが、他人を思いやる習慣は、無理なく、続けていきたいです

    0
    2024年02月15日

    Posted by ブクログ

    2024年5月19日のJ-WAVE「BIBLIOTHECA」で紹介された本。
    個人的には「運」を信じていて、「運」に関する色々な本を手に取っているが、「運を科学する」という点で新鮮でした。
    本書で書かれていた中で、個人的にかなり賛同できたのは、「運のいい人は、一般的に運が悪いとされる現象も、運がいい

    0
    2024年05月19日

    Posted by ブクログ

    ホルモンの分泌など、脳の動きを交えながら、考え方捉え方を変えるだけで、運がいい人になれるんだよ!と気づきを与えてくれる本。
    これまでの人生でも、言われたことがあるような言葉もあるけど、中野先生なりに理由づけをして改めて説明してくれるので、そうか!そうだよね!と腑に落ちやすいのではないかと思った。

    0
    2024年05月16日

    Posted by ブクログ

    運の良さとは何か?を脳科学者がまとめた本。中野さんらしからぬ、科学とあまり縁の無さそうな、祈る、運がいいと決め込む、妄想するなどの行動が多かったが、自分も毎日朝早く起きて、家の近くのお地蔵さんに毎日祈っている人間であり、その行為自体が幸せを感じると本気で信じている。
    結局のところ自分が自分がではなく

    0
    2024年04月26日

新版 科学がつきとめた「運のいい人」 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

中野信子 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す