ピアノマン 『BLUE GIANT』雪祈の物語

ピアノマン 『BLUE GIANT』雪祈の物語

1,683円 (税込)

8pt

『BLUE GIANT』もうひとつの物語。

沢辺雪祈は、言葉を覚えるより先に音を覚えた――。
幼い頃、音が「色」に見えた少年は、やがてジャズの魅力に取り憑かれ、運命の仲間たちと出逢う。目指すは日本一のジャズクラブ「ソーブルー」での10代トリオ単独公演!
ただ真っ直ぐに、ただただ真摯にピアノと向き合い続ける青年は、夢の舞台で磨き上げたソロを響かせ、喝采を博すことができるのか!?
大人気コミックのストーリーディレクターが魂を込めて書き下ろすフルボリューム音楽小説!!
漫画でも映画でも描かれなかった『BLUE GIANT』もうひとつの物語。

...続きを読む

ピアノマン 『BLUE GIANT』雪祈の物語 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    BLUE GIANTは最高です!!!
    沢辺のソーブルーへの想いがわかるからもう苦しくなります!最高の漫画です!

    0
    2024年05月24日

    Posted by ブクログ

    漫画,アニメ映画のノベライズと侮ることなかれ

    音楽が聴こえる小説!

    左 右 色 登るような旋律 描写が 肉感豊かに描かれています
    単音からの盛り上がり
    狂ったリズムが噛み合うシーン
    単なる音の形容でなく どう音楽が盛り上がるのか ちゃんと分かる

    今まで読んだどんな小説 漫画よりも 音楽が 音楽

    0
    2024年04月22日

    Posted by ブクログ

    映画『BLUE GIANT』を見た人は絶対読むべき一冊と思いました。

    私は原作はまだ読んだことがなく、映画で初めて『BLUE GIANT』という作品に出会いました。

    その後にこの小説があることを知り読みました。
    読んだ上で私が感じたことは、
    ①映画の内容をより詳しく知ることができる。
    ②小説を読

    0
    2024年04月09日

    Posted by ブクログ

    泣いた泣いた。意図せず漫画でボストンのユキノリにしみじみ美味しい泣いて、映画でボロボロ泣いて、本では最初から泣いてしまった

    0
    2024年03月20日

    Posted by ブクログ

    号泣。
    漫画のシーンも蘇りながら、漫画では描いていなかったシーンも多く、ユキノリの心理描写がとても優しくて、愛情に溢れていた。

    0
    2024年03月10日

    Posted by ブクログ

    ブルージャイアントの漫画を読んで、改めて雪祈の生き方を追ってみたかったので、この本を手にしました。

    漫画とはラストが違うのでそこがとても良かった。映画もその影響なのかこの本と同じラストになってる。

    雪祈は、大や玉田と出会ってすごく成長したし、逆に彼らも雪祈によって成長した。
    おまけにその事で会え

    0
    2024年03月01日

    Posted by ブクログ

    やっぱり音楽系作品は頭の中を揺さぶられすぎてダメ。ダメになる。ドラムもサックスも、ピアノもカッコ良すぎる。

    『BECK』や『のだめ』が大好きなところに『BLUE GIANT』を教えてもらってすぐにハマった。でも漫画のノベライズを試したのはこれが初めて。そして、どうやら大正解を引き当てた。
    雪祈の物

    0
    2024年03月02日

    Posted by ブクログ

    すごいね。
    音が聴こえる!色が見える!3人の姿も見える!
    と感じる本。

    漫画や映画になっているとは露知らず、手に取った。
    雪祈自身が、また彼の演奏が、どんどん変わっていくのを夢中で追いかけてページをめくりました。

    青春というひと言で片付けられないけれど
    こんなふうに何かに夢中になって、仲間と向き

    0
    2024年01月29日

    Posted by ブクログ

    漫画原作も映画も知らずにいきなりの小説だったが、とにかく感動。何度も感涙。

    沢辺雪祈は、ピアノを教えていた母のそばで赤ちゃんのときから音を「色」として見ていた。
    そんな彼が中学になり、母と一緒に行ったジャズクラブ「ソーブルー」で演奏を聴き衝撃を受けた。
    叫ぶような音の繋がりに心を揺さぶられてから、

    0
    2023年10月31日

    Posted by ブクログ

    「人生とは常に音楽とともにあり、人は必ず語られるべき音楽の思い出を持っている」と言ったのは14世紀の打楽器奏者ヒマーワリ・メーロンですが、本当にその通りだと思うんですよね

    言い換えれば誰でも一度はユーキャンのオカリナ講座(もしくはブルースハープ講座)に申し込もうと思ったことがあるということです

    0
    2023年08月18日

ピアノマン 『BLUE GIANT』雪祈の物語 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

ピアノマン 『BLUE GIANT』雪祈の物語 の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 小説

小説 ランキング

ピアノマン 『BLUE GIANT』雪祈の物語 に関連する特集・キャンペーン

同じジャンルの本を探す