アルファポリス作品一覧

  • 【SS付き】クラス転移で手に入れた『天性』がガチャだった件 ~落ちこぼれな俺がみんなまとめて最強にします~
    完結
    2.0
    高校生の阿久津雄介は、クラスごと異世界転移した。『天性』という能力を与えられた彼らは、国王から自国を救う勇者になってほしいと頼まれる。ところが、雄介が手にした能力は用途不明の『ガチャ』。期待されず、補欠扱いになってしまう。そんなある日、同じ戦力外メンバーと街に出た際、雄介の『ガチャ』の力が目覚める。それは貨幣と引き換えに、自分と仲間のステータスを引き上げるものだった! 彼は補欠メンバーと協力してお金を稼ぎ、瞬く間にクラスでトップレベルの能力を身につけていく――! 電子版には「お調子者の冒険者体験」のショートストーリー付き!
  • 黒の創造召喚師
    3.1
    創造×想像! ネットで超話題のブラックファンタジー! 神様の手違いで不慮の死を遂げた普通の高校生・佐伯継那は、その詫びとして『特典』を与えられ、異世界の貴族の家に転生を果たす。ところが転生前と同じ黒髪黒眼が災いの色と見なされた上、特典たる魔力も何故か発現しない。出来損ないの忌み子として虐げられる日々が続くが、ある日ついに真の力を覚醒させるキー『魔書』を発見。家族への復讐を遂げた彼は、広大な魔法の世界へ旅立っていく――
  • ぐ~たら第三王子、牧場でスローライフ始めるってよ
    -
    俺はとある王国の第三王子、アルス。前世の過酷なサラリーマン人生の反動で、今世ではスローライフ志望だ。この世界では神様が人々に天職を授けると言われており、王族ともなれば【軍神】【剣聖】【賢者】とエリートな天職を得るのが常。しかし、俺が授かったのは、なんと【牧場主】。そのせいで辺境に追放されることになったのだが……新しく使えるようになった牧場魔法は意外に便利だし、ワケありクセありな奴ばかりだけど、領民(労働力)も増えていくし……あれ? もしかして念願のスローライフ、始まっちゃった?
  • 賢者の転生実験
    -
    不遇の高校生桐生レオは、ある日、謎の声に導かれて異世界に転生する。彼を転生させたのは、現代兵器に興味津々のちょっと危険な大賢者。その息子として慎ましくも幸せな人生を送ることになったレオは、父に倣い自らもアルケミストとして歩みだす。一方、大賢者はレオの知識をもとに世界を揺るがしかねないとんでもない魔法を開発していた。先制発見、先制攻撃、先制撃破――現代兵器の戦術理論を応用した、反撃不能の「兵器魔法」が起動する時、少年レオは無敵の力を手にする!
  • 効率厨魔導師、第二の人生で魔導を極める
    3.3
    第7回アルファポリスファンタジー小説大賞大賞受賞作、待望の書籍化!長きにわたる修業の末、緋系統魔導師最高位の称号を手にしたゼフ=アインシュタイン。しかし、翌年開発された才能測定の魔導で調べたところ、なんと緋系統の才能が最も低かった。鍛える魔導を間違えて時間を無駄にした悔しさを胸に修業を重ね、十年後、ついに彼は時間を遡る魔導を編み出す。かくして、中身が老人のまま少年時代に戻ったゼフ。今度こそ、彼は効率的に魔導を極めることができるのか!?
  • ここに採集クエストはありますか?
    3.3
    二つの大陸と神々の土地によって構成された、弱肉強食のファンタジー世界。そこでは誰もが多くのスキルを与えられ、日々の生活を営んでいた――。しかし、片田舎の少年ライルが儀式で得たのは「採集」という地味スキルのみ。当然周囲から疎んじられるものの、採集大好きなライルはむしろ大喜び。しかもそれは普通のスキルでなく、世にも希少なユニークスキルだったのだ!一度入手したアイテムを複製したり、成長の源であるスキル玉を拾ったり、果ては他人の体の一部や、命そのものまで奪い取ったり……。超高性能のチート能力を獲得したライルが、奴隷少女クルリと共に世界中のアイテムを集めまくる!
  • この世界の平均寿命を頑張って伸ばします。
    4.3
    異世界アルデンドに転生してきた青年、ヒデノブ。地球の女神から「回復魔法」を、異世界の女神から「診断スキル」を授けられた彼は、二人の女神の願いを受け、この世界の平均寿命を伸ばすことを決意する。転生するやいなや回復チートを発揮して人助けをしたヒデノブは、助けた冒険者に連れられてギルドを訪れた。そこで回復師としての実力を見込まれ、あれよあれよとギルドの診療所を任されることになったのだが……訪れるのは、二日酔い冒険者やわがままな獣人などある意味厄介な患者さんばかり!? この診療所を拠点に、ヒデノブの異世界の傷病に立ち向かう闘いがスタートする!
  • 傲慢悪役令嬢は、優等生になりましたので
    3.5
    婚約者に近づいたとある女子生徒をいじめたことで、婚約破棄を告げられた高校二年生の相川立花。立花の婚約解消をきっかけに、実家の相川グループは没落、豪邸を追われ、おんぼろアパートでの生活を余儀なくされた。やつれていく両親の姿に、やり直しを願った翌朝、いじめていた女子生徒が転入してくる日に巻き戻っていることに気づく。それを機に自分の行いを反省し、心を入れ替える決意をした立花だったが、ひょんなことから再びタイムリープしてしまい――ネットで大人気の現代タイムリープノベル、ついに書籍化!
  • ゴブリンに転生したので、畑作することにした
    3.3
    目覚めるとゴブリンに転生していた元人間の俺、グオーギガ。脳筋なゴブリンたちとの集団生活に戸惑いつつも、前世の知識を生かしてサバイバルしていたのだが、ある日、人間たちに住処を襲撃されてしまう。仲間のゴブリンたちと辛くも生き延びた俺は、別の住処で新たな村を作ることを決意。畑作スキルに料理スキル、前世でやりこんだ某ゲームのチート能力をフル活用し、のんびり快適なゴブリン生活を手に入れてやる!ネット発の異色作! 転生ゴブリンのほのぼの異世界畑作ファンタジー!
  • 最強の異世界やりすぎ旅行記
    完結
    3.3
    「君に異世界へ行く権利を与えようと思います!」真っ白な空間で目覚めた小鳥遊綾人は、神様を名乗る少年にそう告げられた。その理由は、神様が強い人間を自分の世界に招待してみたいから、そしてアヤトが元の世界で一番強いからだという。そうして全魔法適性MAXという特典を貰い、トラブル体質の原因だった「悪魔の呪い」を軽くしてもらったアヤトは、晴れて異世界に送られる。しかし異世界に到着早々、前以上のペースでトラブルに巻き込まれていくのだった――
  • サイコさんの噂
    5.0
    アルファポリス第9回ホラー小説大賞大賞受賞作、待望の書籍化!ネットを中心に話題になっている都市伝説“サイコさん”。匿名掲示板やSNSで簡単に試せる、よく当たる占い――そんな噂の裏では、“呪い”の存在がまことしやかに囁かれていた。高校生・真瀬宙夜の周囲でも“サイコさん”は流行していたが、次第に呪いの犠牲者が現れ始め、その魔の手は宙夜の友人にまで及ぶ。友人を救うために都市伝説の調査に乗りだした宙夜は、やがて自らの住む加賀稚町に古くから伝わる因習にたどり着く。新進気鋭の作家が放つ、戦慄の現代ホラー!
  • 【SS付き】最弱職の初級魔術師 初級魔法を極めたらいつの間にか「千の魔術師」と呼ばれていました。
    完結
    3.8
    勇者召喚に巻き込まれ、異世界にやってきた平凡な高校生、霧崎ルノ。しかし、巻き込まれただけの彼に、「勇者」としての特別な力は与えられなかったらしい。ルノが使えるのは、ふわっと風を吹かす、小さな火を灯す、といった程度のショボい初級魔法だけ。彼は異世界最弱の職業「初級魔術師」だった。役立たずとして、異世界人達から見放されてしまうルノだったが、持ち前の前向きな性格で、楽しみながら魔法の鍛錬を続けていく。やがて、初級魔法の隠された特性――アレンジ自在で様々な魔法を作れるという秘密に気づいた彼は、この力で異世界を生き抜くことを決意する! 電子版には「スライムの家族?」のショートストーリー付き!
  • 【SS付き】最難関ダンジョンをクリアした成功報酬は勇者パーティーの裏切りでした
    2.5
    最難関ダンジョンのどん底から始まる異世界逆転ファンタジー! 勇者パーティーの一員として最難関ダンジョンをクリアしたと思いきや、その場でクビを言い渡されたフウマ。不吉とされる黒髪黒眼の上に最弱職・盗賊と侮られ、徹頭徹尾冷遇され続けた彼だったが……実は魔境にある隠れ里、シノビノサト村出身の最上位職〈???〉なのであった。ダンジョンから街への帰り道、フウマは偶然出会った謎の魔族の少女を助け、また〈天雷〉により討たれた古代竜の遺言を聞く。そうした偶然に巻き込まれ続けた結果、彼は知らず知らずのうちに、金と欲に塗れた〈治癒神の御手教会〉や勇者パーティーから追われる身となっていく――知られざる最強の存在が腐敗した宗教都市をかき回す! 電子版には「イヌガミの護衛任務」のショートストーリー付き!
  • 左遷も悪くない1
    4.5
    優秀だが融通が利かず、上層部に疎まれて地方に左遷された軍人ウリセス。左遷先でもあらぬ噂を流されて孤立無援状態のウリセスだったが、ふとしたことから、かつて命を救った兵士の娘レーアとの縁談が舞い込み、そのまま結婚することになる。最初こそぎこちなかったものの、レーアの不器用だが献身的な振る舞いや、個性豊かな彼女の兄弟達との出会いをきっかけに、無骨なウリセスの心にも家族への愛情が芽生えていく――ネットで話題沸騰! 寡黙な鬼軍人&不器用新妻の癒し系日常ファンタジー、待望の書籍化!
  • 攫われた転生王子は下町でスローライフを満喫中!?
    完結
    3.5
    生まれて間もない王子アルベールは、ある日気がつくと川に流されていた。危うく溺れかけたところを下町に暮らす元冒険者夫婦に助けられ、そのまま育てられることに。優しい両親に可愛がられ、アルベールは下町でのんびり暮らしていくことを決意する。ところが……王宮では姿を消した第一王子を捜し、大混乱に陥っていた!そんなことは露知らず、アルベールはよみがえった前世の記憶を頼りに自由気ままに料理やゲームを次々発明。あっという間に神童扱いされ、下町がみるみる発展してしまい──発明好きな転生王子のお忍び下町ライフ、開幕!
  • 仕事で折れない心のつくり方
    4.4
    「なんか調子が悪い」「この仕事向いてないかも」「やりたいことがわからない」――仕事をしていても、日常生活でも、なんとなく心にモヤモヤしたものを抱え、このままでいいのだろうかと不安を抱えているビジネスパーソンが増えている。本書では、精神科医の名越康文先生が、そんな現代人が抱えるモヤモヤの正体を明らかにし、自分自身をどのように受け止め、肯定していけばよいのかをわかりやすく解説。仕事との向き合い方から、他者とのかかわり方まで、「折れない心」をつくるためのコツを指南する。
  • 漆黒鴉学園
    5.0
    高校の入学式、音恋(ねれん)は突然、自分がとある乙女ゲームの世界に脇役として生まれ変わっていることに気が付いてしまった。『漆黒鴉学園』を舞台に禁断の恋を描いた乙女ゲーム……何が禁断かというと、ゲームヒロインの攻略相手がモンスターなのである。とはいえ、脇役には禁断の恋もモンスターも関係ない。リアルゲームは舞台の隅から傍観し、自分は今まで通り平穏な学園生活を送るはずが……何故か脇役(じぶん)の周りで記憶にないイベントが続出し、まさかの恋愛フラグに発展!? ネットで人気の恋愛小説、待望の書籍化!
  • 【SS付き】『収納』は異世界最強です正直すまんかったと思ってる
    3.0
    少年少女四人と共に、異世界に勇者召喚された青年、安堂彰人。召喚主である王女を警戒して鈴木という偽名を名乗った彼だったが、勇者であれば『収納』以外にもう一つ持っている筈の固有スキルを、何故か持っていないという事実が判明する。このままでは、出来損ない勇者として処分されてしまう――そう考えた彼は、王女と交渉したり、唯一の武器である『収納』の誰も知らない使い方を習得したりと、脱出の準備を進めていくのだった。果たして彰人は、無事に逃げることができるのか!? 電子版には「関係進展?」のショートストーリー付き!
  • 召喚軍師のデスゲーム 異世界で、ヒロイン王女を無視して女騎士にキスした俺は!
    4.0
    ネットで話題沸騰! 天才ゲーマーの異世界ストラテジーファンタジー、開幕! ある日、平凡なサラリーマンの春宮俊彦がなじみの喫茶店から外に出ると、そこは異世界にある小国の城の中だった――。聞けば、この国は野心的な大国の侵略で滅亡の危機に瀕しており、精霊の予言に従って召喚魔法を発動させたのだという。異様な状況に混乱して一悶着ありつつも可憐な王女の訴えに心を動かされた彼は、救国の勇者として立ち上がることを決意。圧倒的戦力差を覆すため、得意なシミュレーションゲームの経験を生かした驚くべき作戦を練り始めるのだった。手札にあるのは、才色兼備の凄腕女騎士と、魔女と恐れられる妖艶な魔道士。じわじわと迫り来る大軍の包囲網に対し、天才軍師ハルヒコの策謀が炸裂する!
  • 白の皇国物語
    3.2
    何事にも諦めがちな性格の男は、一度命を落とした後、異世界にあるアルトデステニア皇国で生き返る。行き場のない彼を助けたのは、大貴族の令嬢メリエラだった。彼女の話によれば、皇国に崩壊の危機が迫っており、それを救えるのは“皇王になる資格を持つ”彼しかいないという……。ネットで大人気の異世界英雄ファンタジー、ついに書籍化!
  • 新・俺と蛙さんの異世界放浪記
    4.0
    大人気の異世界ぶらり脱力系ファンタジー、新シリーズ始動! 普通の大学生、紅野太郎は、蛙(元人間)の胡散臭い魔法使い、カワズさんによって無理やり異世界に召喚されてきた。魔力は八百万もあるのにHPはたった10――というおかしな設定にもめげず、異世界をいろいろ楽しんできた彼が、今回挑戦するのは巨大ロボの製造!? 悩み多き中学生勇者君も巻き込んで、さらにパワーアップしたハチャメチャな大冒険がスタートする!
  • 深夜カフェ・ポラリス
    4.0
    子供の入院に付き添う日々を送るシングルマザーの美和。子供の病気のこと、自分の仕事のこと、厳しい経済状況――立ち向かわないといけないことは沢山あるのに、疲れ果てて動けなくなりそうになる。そんな時、一軒の小さなカフェが彼女をそっと導き入れて――(夜更けのぬくもり)。「夜更けのぬくもり」他4編を収録。先が見えなくて立ち尽くしそうな時、深夜営業の小さなカフェがあなたに静かに寄り添う。夜闇をやさしく照らす珠玉の短編集。
  • シーカー
    4.5
    かつて己の非力さ故、邪神から幼馴染を救えなかった青年スレイは、「迷宮探索者(シーカー)」としてただひたすらに強さを求め、迷宮の魔物を薙ぎ倒していく。そしてその類稀なる戦闘能力に心奪われていく美少女達。「最強」の剣士となったスレイは、幼馴染の敵を討つべく、再び邪神たちに立ち向かう!――最強剣士見参! ネットで超絶人気の新感覚RPGファンタジー、待望の書籍化!
  • 自宅アパート一棟と共に異世界へ 蔑まれていた令嬢に転生(?)しましたが、自由に生きることにしました
    6/14入荷
    -
    異世界転移し、リーシャという公爵令嬢として生きていくことになった椎名沙良。リーシャは継母に蔑まれており、生活環境は最悪。そして、沙良に与えられた能力は異空間にあるアパートを自由に使えるというちょっぴり変わったものだった。異世界でどうやって生きていくか途方に暮れていた沙良だったが、異空間のアパートはガス・電気・水道使い放題で、食料もおかわりOK! しかも、家を出たら……すぐさま町やダンジョンに直結!? こんな超・快適なアパートがあるのなら、もう窮屈な公爵家にいる必要はない……? そう思った沙良は実家を出ていくことを決意して――自由気ままな異世界二拠点ライフ、スタート!

    試し読み

    フォロー
  • 邪悪にして悪辣なる地下帝国物語
    3.3
    大陸全土を巻き込んだアルティムーア聖征戦争の末、自国を滅ぼされた皇子皇女の兄妹アルアークとハルヴァー。彼らは自らの魂を捧げる禁忌の邪法を用い、大陸地下に巨大迷宮を造り上げる。その目的は、かつての侵略者達への復讐――。妖魔を従え、最強の騎士を召喚した兄妹は、傭兵や冒険者達を巧に迷宮へおびき寄せ、じわじわと血祭りに上げていく。恐るべき人喰い迷宮で、兄妹の壮絶な殺戮劇が幕を開けた――。ネットで大人気!超復讐系ダークダンジョンファンタジー、待望の書籍化!
  • 邪神に転生したら配下の魔王軍がさっそく滅亡しそうなんだが、どうすればいいんだろうか
    3.9
    あの世へ行った平乃凡太は、異世界で邪神に転生することにした。そこでは、「邪神」ながらも神様としてお気楽な日々が待っている…はずが、いきなりの大ピンチ! 信者の魔王は戦に敗れたばかりで、配下も二〇〇人しかいない上に、追っ手が迫っていた! 新米邪神は、この状況をどう切り抜けるのか!? ネットで大人気! 異世界〈神様〉戦記ファンタジー、開幕!
  • 邪竜転生 ~異世界行っても俺は俺~
    3.9
    第8回アルファポリスファンタジー小説大賞“大賞”受賞作! 「宝くじ当たんねぇかな……」が口癖のダメリーマンが転生したのは、異世界最強の邪竜。とはいえ彼は、慕ってくれるスライムたちとの平和な暮らしに満足していた。そんなある日、突如として魔王の配下が襲来。その場にいたスライムたちを惨殺してしまう。激怒した彼はすぐさま復讐を果たすが、これ以上の犠牲を避けるため、森を発つことを決意する。弱きに優しく涙もろい、元ダメリーマン邪竜の、ほのぼの冒険ファンタジー開幕!
  • 自由を求めた第二王子の勝手気ままな辺境ライフ
    6/14入荷
    -
    シュバルツ国の第二王子クレスは、ある日突然、父親である国王から、辺境の地ナバールへの追放を言い渡される。しかしそれは王位争いを避けて、自由に生きたいと願うクレスの戦略だった! ナバールへ到着して領主になったクレスは、氷魔法を使って暑い辺境を過ごしやすくする工夫をしたり、狩ってきた獲物を料理して領民たちに振る舞ったりして、自由にのびのびと過ごしていた。マイペースで勝手気ままなクレスの行動で、辺境は徐々に活気を取り戻していく!? 超お人好しなクレスののんびり辺境開拓が始まる――!

    試し読み

    フォロー
  • 【SS付き】条件付きチート『吸収』でのんびり冒険者ライフ!
    完結
    -
    不幸にも病で命を落とした藤沢拓美は、子爵家の三男・アスランとして異世界に転生する。その際、相手のスキルを自分のものにできる『吸収』という特別な力を神から与えられる。しかしそれは、使用対象が罪人に限定されるなかなかにクセの強い代物だった。幸せな家庭ですくすく育ったアスランは、やがて王都の学園に入学。魔法の才能に恵まれた上、さらに『吸収』スキルを巧みに使いこなした結果、たちまちのうちにクラスメイトの尊敬を集めていく。そんなある日、学生同士の国別対抗戦の実施が告げられる。国家の威信をかけた一大イベントに向け、アスランはクラスを勝利に導くために奮闘する! 電子版には「王女の信念」のショートストーリー付き
  • 人事の超プロが本音で明かすアフターコロナの年収基準
    4.0
    「頑張っている」はもはや無意味。「成果」こそが揺るぎない価値になるこの時代に、自分の適性な年収を知り、年収アップにつなげるメソッドを満載。ビジネススキルと年収のステップアップに欠かせない1冊となっている。
  • 人事はあなたのココを見ている!
    完結
  • スイの魔法1 魔眼の覚醒
    4.0
    ネットで話題の魔法学園ファンタジー、待望の書籍化! ヴェルディア魔法学園に銀髪蒼眼の美少年スイが編入してきた。容姿・知性・魔力のすべてを兼ね備えたスイに、学園の女子生徒達は大興奮! あの手この手の猛アプローチを仕掛けるけれど、マイペースなスイにはまったく効き目なし……。一方、そんな女子達にまるで無頓着なスイは、伝説の金龍ファラとの出会いを機に、自らの出生の秘密を知る。スイの運命が、いま大きく動き出そうとしていた――
  • 【SS付き】スキル【合成】が楽しすぎて最初の村から出られない
    完結
    4.0
    エメル村で暮らすセンは、冒険者に憧れるごく普通の少年。15歳になった彼は啓示の儀式を受け、誰も聞いたことのない【合成】というスキルを授かる。どんな能力なのか探るべく、様々な素材を集めて合成を試してみると、完成したのは常識外れなほど強力な魔道具やアイテムの数々。あまりに強力すぎるため、センは能力を隠して【合成】生活を楽しむことにしたのだが、ある日、彼のもとに異様な姿の男が現れて平穏な暮らしが変わり始める―― 電子版には「世界樹の花」のショートストーリー付き!
  • スキル調味料は意外と使える
    3.0
    マンションのエレベーター事故に巻き込まれ、死んでしまった会社員の八代律。気がつくと転生の間におり、なぜか目の前にあったのは古いタッチパネル。どうせなら、「剣聖」スキルを選んでチートライフを送ろうと目論んだ矢先、タッチパネルの不具合で、隣の「調味料」を選んでしまう。思わぬスキルを得て転生したリツだったが、森で出くわした猪に胡椒を投げつけて撃退したり、ゴブリンをマヨネーズで窒息させたりと、これが思っていたより使えるスキルで――!? 振り回され系主人公の、美味しい(?)異世界転生ファンタジー、開幕!
  • 【SS付き】スキルはコピーして上書き最強でいいですか 改造初級魔法で便利に異世界ライフ
    完結
    4.5
    異世界に飛ばされたものの、何の能力も得られなかった青年サナト。街で清掃係として働くかたわら、雑魚モンスターを狩る日々が続いていた。しかしある日、突然仕事を首になり、生きる糧を失ってしまう――。そこで、サナトの人生を変える大事件が発生する!途方に暮れて挑んだダンジョンにて、ダンジョンを支配するドラゴンと遭遇し、自らを破壊するよう頼まれたのだ。その願いを聞きつつも、ダンジョンの後継者にはならず、能力だけを受け継いだサナト。新たな力――ダンジョンコアとともに、スキルを駆使して異世界で成り上がる! 電子版には「リリスの宝物」のショートストーリー付き!
  • 【SS付き】スキルは見るだけ簡単入手! ~ローグの冒険譚~
    4.3
    幼い頃、盗賊団に両親を攫われて以来一人で生きてきた少年、ローグ。ある日彼は、狩りの最中に自称神様という不思議な男の子を助ける。半信半疑のローグだったが、お礼に授かった能力が優れ物。なんと相手のスキルを見るだけで、自分のものに(しかも、最大レベルで)出来てしまうのだ。そんな規格外の力を頼りに、ローグは行方不明の両親捜しの旅に出る。当然、平穏無事といくはずもなく……彼の力に注目した世間から、数々の依頼が舞い込んでくる。魔物討伐に人命救助、竜退治まで、あれこれこなしているうちに冒険者ランクはうなぎ登り……!? 電子版には「コロンと地下迷宮」のショートストーリー付き!
  • 【SS付き】スキル【僕だけの農場】はチートでした ~辺境領地を世界で一番住みやすい国にします~
    完結
    3.0
    辺境の貧乏貴族家に転生した元日本人の少年・ウィン。彼は生まれながらにして自分だけの農場に出入りできる特別なスキルを持っていた。そんなウィンの家が治める領地は、塩害や砂漠化で作物が育たない不毛の地。領民は慢性的な食料難に悩まされていた。しかし、彼の農場でとれた不思議な作物を植えると、領内の砂漠は瞬時に緑化し、食料事情はみるみる改善していく。ようやくまともな暮らしができる! ……と、喜んだのも束の間。勇者の称号を持ちながらも、平和に飽いて戦を望む王子・ランスに目をつけられてしまう。他国と内通して魔法の力を行使したとのあらぬ疑いをかけられたウィン達は、領民を守るために立ち上がる。 電子版には「小さな騎士」のショートストーリー付き!
  • スピリット・マイグレーション
    4.0
    大人気作「ワールド・カスタマイズ・クリエーター」「異界の魔術士」の著者・ヘロー天気氏による待望の新シリーズ! 記憶を失って異世界の迷宮を漂っていた、何者かの精神。やがて人間以外の生き物に憑依して行動できることに気付いた“彼”は、好奇心の赴くまま、迷宮に蠢く魔物の身体を次々と乗り継いで、未知なる世界が広がる迷宮の外へと足を踏み出していく――行く先々で若き女剣士や美少女令嬢、天然美女傭兵を巻き込みつつ、憑依系主人公による異世界大冒険が始まる!
  • 生前SEやってた俺は異世界で…
    4.0
    第9回アルファポリスファンタジー小説大賞優秀賞! 過労死を経て異世界に転生した、元システムエンジニアのロディ。せっかく異世界に来たのだから、と魔術を学ぶ日が来るのをワクテカして待っていた彼だったが、学校の適性検査で才能ゼロと判明してしまう……。しかし失意のどん底にいたのも束の間、偶然手に入れた謎の本を解読していくと、誰でも魔術が使えるようになる“魔術陣”という希望の光が見つかる。そして更に、前世でどっぷり漬かっていたプログラミング知識が魔術陣完成の鍵と分かり――。才能ゼロでもゆっくりまったり生きていくエンジニアリングファンタジー、ここに開幕!
  • セブンスブレイブ チート?NO!もっといいモノさ!
    4.0
    ネットで超話題!7人の個性派勇者が繰り広げる異世界冒険譚、待望の書籍化!7人の同級生が、勇者として異世界に召喚された――。他の6人は圧倒的な力を手にしたにも拘らず、主人公・戌伏夜行だけは何の能力も得られないまま、ただの料理人として過ごすことに。そんなある日、転送魔法陣に乗った瞬間、なんと夜行だけが見知らぬ森に飛ばされてしまう。そこは凶暴な魔物が犇めく死地――敵に追い詰められ、絶体絶命の危機に瀕した時、夜行の隠された力がついに目覚める!
  • 世話焼き男の物作りスローライフ
    3.6
    現代日本で天寿を全うし、貴族の次男として異世界に転生したユータ。誰しもに使えるはずの魔法が使えないという不幸な境遇に生まれたものの、温かい家族に見守られて健やかに成長していく。そんなユータが目指すのは、前世と同じく家族を幸せにすること。まずは育ててくれた恩を返そうと、身近な人のために魔導具を作り始める。鍵となるのは前世の知識と古代文字解読能力。ユータだけが持つ二つの力をかけ合わせて、次々と便利なアイテムを開発する――!
  • 絶対零度の魔法使い
    完結
    4.8
    魔法適性が皆無の落ちこぼれ貴族・ナハトは、ある日、森の中で突然男たちに襲われ、瀕死の重傷を負ってしまう。駆け付けた護衛であるアウレールの魔法で、なんとか死は回避できたものの、氷漬けのまま仮死状態に—— それから一年が経過し、彼が目を覚ますと、なんと、最強の氷魔法使いになっていた!? 一族の汚点だと疎まれ、命まで狙われていたけれど、腐った貴族は全員凍らせて、これからは自力で幸せになってやる! 元・落ちこぼれ貴族が氷原世界で繰り広げる、成り上がりストーリー!
  • 【SS付き】【創造魔法】を覚えて、万能で最強になりました。 クラスから追放した奴らは、そこらへんの草でも食ってろ!
    完結
    2.6
    七池高校二年A組の生徒たちが、校舎ごと異世界に転移して三か月。水沢優樹は足の怪我を理由にクラスメイト達から役立たずと糾弾され、たった一人追放されてしまう。そして森の中をさまよった優樹は、偶然、今は亡き英雄アコロンが生み出した【創造魔法】を手に入れる。それは、超強力な呪文からハンバーガーまで、あらゆるものを具現化できる桁外れの力だった。ひもじい思いと危険なモンスターに悩まされながらも元の校舎にしがみつく「元」クラスメイト達をしり目に、優樹は異世界をたくましく生き抜いていく―― 電子版には「私と優樹くん」のショートストーリー付き!
  • そろそろ『わたし』でいきていく ~今日から自分を好きになるために~
    3.0
    「思い描いていた自分と違う」「自分と他人を比べて苦しくなる」「がんばっても報われない」「すべてリセットして消えたくなる」……そんな息苦しさを感じてしまうのは、心の中で迷子になっている本当の気持ち(=未処理の感情)に気づいていないから。この気持ちにさえ気づけば、生きづらさはすっと消えてなくなります。自分をゆるし、受け入れ、今日から自分を好きになるために――「号泣するセミナー」として話題の講座「4nessコーピング」人気講師が伝える、自分軸を育ててラクに生きるための62のヒント。
  • 【SS付き】そんな裏設定知らないよ!? 脇役だったはずの僕と悪役令嬢と
    5.0
    異世界の士爵家に転生した、リューことリュドヴィックはある日、ここが前世でプレイしていたゲームの世界で、自身も脇役キャラだったことに気付く。ゲームでは悪役令嬢だった推しキャラのアンヌを、正統派ヒロインに導くことを決意したリューだったが、彼自身や周りの人々に、ゲームでは語られなかった“裏設定”があることが次々と判明。両親はぶっ飛んだ過去を語り出し、専属メイドはとんでもない正体を現して、本来主人公だった少年は下っ端キャラに……。そんな人々に振り回されながらも、アンヌのため奔走する日々は続く。果たしてリューは愛しの彼女を、悪役令嬢となる運命から救い出せるのか? 電子版には「ご令嬢の初稽古」のショートストーリー付き!
  • だいかぞく
    完結
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 絵本ひろば「第1回読み聞かせ絵本大賞」大賞受賞作、待望の書籍化! とっても仲良しで、にぎやかな大家族の一日をのぞいてみませんか? 読み聞かせのプロで保育士の《聞かせ屋。けいたろう》氏が大絶賛!! 「もう一回読んで!」が止まらない、読み聞かせにぴったりな絵本。
  • 誰でも年収1000万円を実現できる“ひとり起業術”
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アルファポリスビジネスの人気Web連載の書籍化! 「独立・起業に興味はあるけれど、失敗がこわい」「今まで起業の本を何冊も読んできたけれど、どうも踏み切れない」。本書はそんな「起業」を意識している読者のために、誰でも「年収1000万円」を実現することができる超簡単5ステップを完全図解で紹介。自分で書き込みながら学べるシートやPDFも用意され、着実に起業成功・年収アップへと導いてくれる。
  • だんごむしコーロコロ
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「第12回アルファポリス絵本・児童書大賞」優秀賞受賞作! 『コロコロ コロコロ ころがって、だんごむしはどこへゆく?』――おうちから飛び出しただんごむしが、いろいろな生き物に出会う絵本。赤ちゃんの目も引くビビットな色彩で、だんごむしの冒険を楽しもう!
  • ダンジョンシーカー
    2.5
    ネットで超絶人気! 異世界迷宮成り上がりファンタジー、待望の書籍化!高校生の武田順平はある日、不良少年の木戸翔太や幼馴染の竜宮紀子らと共に、「神」の気まぐれによって異世界へと召喚されてしまう。勇者としてのチート召喚――かと思いきや、なぜか順平だけが村人以下のクズステータス。戦闘もできない役立たずの彼は、木戸らの企みによって凶悪な迷宮に生贄として突き落とされてしまった。生還率ゼロの怪物的迷宮内、絶体絶命の状況に半ば死を覚悟した順平だったが、そこで起死回生の奇策を閃く。迷宮踏破への活路を見出した最弱ダンジョンシーカーが、裏切り者達への復讐を開始した――
  • ダークな乙女ゲーム世界で命を狙われてます
    4.0
    地味で平凡な女子高生・環の通う学園に、ある日転校してきた美少女・利音。彼女を見た瞬間、環はとんでもないことを思い出した。なんと環は、乙女ゲームの世界に脇役として転生(?)していたのだ! ゲームのヒロインは利音。攻略対象は、人間のふりをして学園生活をおくる吸血鬼達。ゲームに関する記憶が次々と蘇る中、環は自分が命を落とす運命にあることも知る。なんとか死亡フラグを回避するべく、キャラクター達に接触しないよう行動する環。だけどヒロインからは懐かれ、攻略対象とは恋愛フラグまで立ちそうで?
  • ちびりゅうのかいかた
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 てのひらサイズの「ちびりゅう」と なつまつりのやたいで であい ともだちになった ともくん。ちびりゅうといっしょの まいにちは たのしいことも じけんも いっぱい!探し絵や迷路、追跡ゲームなどもあり、遊びながら楽しめるフシギな空想飼育絵本。アルファポリス第9回「絵本・児童書大賞」参加作を大幅改稿のうえ書籍化!
  • 地方騎士ハンスの受難
    4.0
    辺境の田舎町に左遷されて来た元凄腕騎士団長ハンス。地方公務員さながらに平和で牧歌的な日々を送っていた彼の前に、ある日奇妙なニホンジン達が現れる。凶暴な魔獣を操るリーゼント男、大食い&怪力の美少女、オタクで気弱な超回復魔法使い、千里眼の料理人――チートな彼らの登場に、たちまち平穏をぶち壊されたハンス。ところがそんな折、街を侵略しようと画策する敵国兵の噂が届く。やむ無く彼は、日本人達の力を借りて最強自警団の結成を決断する! ネットで人気の異世界ほのぼの駐在所ファンタジー待望の書籍化!
  • 厨二魔導士の無双が止まらないようです
    完結
    1.0
    魔導士の最高峰〈賢者〉を目指している、平民のウィズ。貴族以外の魔術使用が禁じられる中、魔導の才にあふれたウィズは、大魔導士である師匠の口添えもあり、平民ながら魔導学院で学ぶことを許されていた。ところが、貴族主義の学院長とその取り巻きにより、理不尽にも学院を追放されてしまう。そこでウィズは冒険者として名を揚げ、〈賢者〉への道を切り開くことにして――「俺に不可能はない。天才だからな!」冷遇された天才魔導士、規格外の力で大暴れ!? 爽快・成り上がりファンタジー、待望の書籍化!!
  • チームづくりの教科書 マネジメントのめんどくさいをすべて解決する
    5.0
    成績が振るわない。メンバーが互いに無関心で、いっさい協力し合わない。仕事を作業と思っており、楽しそうに働いていない。結果として離職者が多く、人の入れ替わりが激しい……。これらは、日本の多くの職場で見られる光景です。こうした環境に疲弊し、働くことに希望を見出だせない人が増えています。この絶望的な状況を変えられる唯一の方法が、「チームづくり」です。チームづくりがうまくいけば、すべてが劇的に変わります。本書には、部下も会社もあなた自身もラクにする、チームづくりのノウハウが詰まっています。
  • 【SS付き】追放王子の英雄紋! 追い出された元第六王子は、実は史上最強の英雄でした
    完結
    2.5
    小国バルファレストの第六王子、レオン。彼は父である王の死をきっかけに、王位を継いだ兄によって追放され、さらに殺されかける。しかし実はレオンは、二千年前に四英雄と呼ばれたうちの一人、獅子王ジークの記憶を持っていた。その英雄にふさわしい圧倒的な力で兄達を退け、無事に王城を脱出する。四英雄の仲間達も自分と同じようにこの時代に転生しているのではないか。そう考えたレオンは、大国アルファリシアに移り、冒険者として活動を始めるのだった――かつての英雄仲間を探す、元英雄の冒険譚、堂々開幕! 電子版には「ご馳走の準備」のショートストーリー付き!
  • 追放された技術士《エンジニア》は破壊の天才です ~仲間の武器は『直して』超強化! 敵の武器は『壊す』けどいいよね?~
    -
    ダンジョンを冒険する者達を探索者《シーカー》と呼ぶ異世界――そこに一人の若き技術士《エンジニア》、クリス・オロックリンがいた。卓越したセンスで、仲間の武器を修理してきたクリスだったが、不幸にも無能のそしりを受けて殺されかけ、その諍いの最中、ダンジョンの深部へと落下してしまう。そしてそこで出会ったのは――少女の姿をした兵器だった! 壊れて動かなくなっていた彼女をクリスが修理すると、やがて意識を取り戻し、彼の事情を知るとこう言った。「命令して、クリス。今のあたしは、あんたの武器なんだから」 カムナと名乗る機械少女と共に、クリスの本当の冒険が幕を開ける――!
  • 【SS付き】追放された【助言士】のギルド経営 不遇素質持ちに助言したら、化物だらけの最強ギルドになってました
    4.7
    最強の冒険者ギルドを、陰から支えてきた【助言士】のロイド。彼は人の隠れた素質を見抜くことが出来、的確な“助言”で多くの才能を開花させてきた。しかし、不幸にも用済み扱いを受け、追放されてしまう。そんな彼の運命が、D級魔術師・エリスとの出会いで変わり出す。一見何の才能もない彼女だが――なんと初級魔術【ウォーターボール】を極めし者だった!? やがてロイドは新たなギルドを立ち上げる。それは不遇な素質持ちばかりを集め、才能を発掘しようというもの。助言の力で、どんなポンコツでも最強に! 底辺ギルドの大逆転ファンタジー、開幕! 電子版には「エリスの想い」のショートストーリー付き!
  • 強くてニューゲーム! とある人気実況プレイヤーのVRMMO奮闘記
    -
    目立たない男子高校生「江戸川蘭」は、VRMMORPG「ドラゴンズクロンヌ」では、実力No.1プレイヤー「アラン」として莫大な富と名声を得ていた。あるとき、クラスメイトとそのゲームで一緒に遊ぶことになった彼。しかし、ゲーム内の超有名人「アラン」が自分だとばれたら厄介なのは明白。そこで、新しいアバター「エドガー」を作り、正体を隠したまま、クラスメイトと冒険を始める。だが超一流の実力は、たとえレベルが1であっても隠しきれるものではなく――
  • 強くてニューサーガ
    4.4
    TVアニメ化決定! インターネット上で話題沸騰の“強くてニューゲーム”ファンタジー、待望の書籍化!激戦の末、魔法剣士カイルはついに魔王討伐を果たした…と思いきや、目覚めたところはなんと既に滅んだはずの故郷。そこでカイルは、永遠に失ったはずの家族、友人、そして愛する人達と再会する――人類滅亡の悲劇を繰り返さないために、前世の記憶、実力を備えたカイルが、仲間達と共に世界を救う2周目の冒険を始める!
  • 【SS付き】底辺から始まった俺の異世界冒険物語!
    完結
    2.0
    40歳の真島光流(ましまみつる)は、ある日突然、他数人とともに異世界に召喚された。しかし、彼自身は勇者召喚に巻き込まれた一般人にすぎず、ステータスも低かったため、利用価値がないと判断され、追放されてしまう。おまけに、道を歩いているとチンピラに身ぐるみを剥がされる始末。いきなり異世界で路頭に迷う彼だったが、路上生活をしているらしき男、シオンと出会ったことで、少しだけ道が開けた。漁れる残飯、眠れる舗道、そして裏ギルドで受けられる雑用仕事など――生きていく方法を、教えてくれたのだ。この世界では『ミーツ』と名乗ることにし、安い賃金ながらも洗濯などの雑用をこなしていくうちに、金が貯まり余裕も生まれてきた。その頃、ミーツは気付く。自分の使っている魔法が、非常識なほどチートなことに――。異世界大逆転ファンタジー、待望の書籍化! 電子版には「底辺の指名依頼」のショートストーリー付き!
  • 敵は家康
    -
    アルファポリス第6回歴史・時代小説大賞特別賞受賞作! 礫投げが得意な若者・弥七は陰(ほと)と呼ばれる貧しい集落で、夢も希望もなく、地を這うように生きてきた。あるとき、図らずも自らの礫で他人の命を奪ってしまったことで、元盗賊のねずみという男とともに外の世界へ飛び出す。やがて二人は、作事集団の黒鍬衆(くろくわしゅう)の一員として、尾張国の砦造りに関わるようになる。それは弥七にとって、人生で初めての充実した時間だった。だが、尾張を狙う今川義元が領主・織田信長に戦を仕掛けたことで、そんな日々は終わりを告げる。弥七のいた織田領の丸根砦に、大軍が攻めてきたのだ。弥七は織田の兵とともに、戦うことを決意する。しかし、その大軍を率いるのは松平元康、のちの天下人・徳川家康で――。桶狭間の合戦前夜、名もなき青年が戦国の世を駆け抜ける!
  • 転異世界のアウトサイダー 神達が仲間なので、最強です
    完結
    3.0
    高校生の佐藤悠斗は、ある日、カツアゲしてきた不良二人とともに異世界に転移してしまう。彼らを召喚したマデイラ王国の王や宰相によると、転移者は高いステータスや強力なユニークスキルを持っているとのことだったが……悠斗のステータスはほとんど一般人以下で、スキルも影を動かすだけだと判明する。後日、迷宮に不良達と潜った際、無能だからという理由で囮として捨てられてしまった悠斗。しかし、密かに自身の能力を進化させていた彼は、そのスキル『影魔法』を駆使して、ピンチを乗り切る。さらには、道中で偶然『召喚』スキルをゲットすると、なんと大天使や神様を仲間にしていくのだった――規格外の仲間と能力で、どんな迷宮も手軽に攻略!? お騒がせ影使いの異世界放浪記、開幕! 電子版には「カマエルさんは料理下手」のショートストーリー付き!
  • 天災少年はやらかしたくありません!
    完結
    3.8
    元冒険者の両親の間に生まれた少年、アル。一見普通の男の子だが、彼の中には、実は3つの魂が宿っていた!? それらはそれぞれ別世界からやってきた、技術者、武芸者、魔術士の魂。各分野の天才である三人にものを教わるうちに、いつしかアルは異常なチート持ちとなっていた。やがて学園に入学することとなったアルだが、試験で山を吹き飛ばし、早速注目を浴びてしまう。さらにはドラゴンをワンパンで倒したり、空から隕石を引き寄せてしまったり……天才少年による天災級のトラブル生活が今、始まる!
  • 転生薬師は異世界を巡る
    3.3
    日本でサラリーマンをしていた藤堂勇樹(とうどうゆうき)は、神様から頼まれて、勇者を召喚する前の練習台、いわばお試しで異世界に転生することになった。そして現在、彼はシンという名前で、薬師として生きている。前世の知識を活かし、高性能な薬を自作し、それを売りつつ、旅をしていたのだが、その薬の有用さに目をつけられ、とある国の陰謀に巻き込まれてしまう。しかし、人々は知らなかった。一見、ただの「いい人」にしか見えない彼が、凶暴な竜さえ単独で討伐するほど強いことを――ネットで大人気の異世界ケミストファンタジー、待望の書籍化!
  • 転生したから思いっきりモノ作りしたいしたい!
    完結
    2.5
    気付いたら異世界転生していた俺、ケイン。楽しい家族と仲良く暮らしてたんだけどある日、自分に魔法の才能があるって気付いたんだ。この力を活かしたら、前世で大好きだったモノ作りがやりたい放題できちゃうかも!? ってことで、工房経営のドワーフ・ガンツさんと一緒に気の向くままに発明しまくってたところ、色んな困り事の相談が舞い込んできた。エルフのお姉さんのオシャレを手伝ったり、暑がりドワーフを助けたり、貴族様の初恋をサポートしたり!? なんでもできちゃう俺の発明で、異世界中を幸せにしちゃえ~!
  • 友達0のコミュ障が「一人」で稼げるようになったぼっち仕事術
    完結
    3.9
    「コミュ障」で「友達が0人」という、社会にうまく適応できない著者が、多くの挫折を経てたどり着いた、一人でも稼げるようになる技術「ぼっち仕事術」を指南する。コミュ障の人間関係を改善するコミュニケーションのとり方から、収支を安定させるお金の管理の仕方、病みがちな心を整えるメンタルケアまで、コミュ障ならずとも使える実践的テクニックが満載。不安定な現代を生き抜くあらゆる社会人必携のビジネス書です。
  • 泣き虫ポチ 上 ~ゲーム世界を歩む~
    5.0
    片想いをしていた“愛しの君”に振られてしまった、平凡なOLの愛歩(あゆみ)。どん底な気分をまぎらわせるために、人生初のネットゲームにトライしてみたのだけれど……どういうわけだか、ゲーム世界にトリップしちゃった!? その上、自分の姿がキャラクターの男の子「ポチ」になっている。まさかの事態に途方に暮れる愛歩だったが、彼女の他にもゲーム世界に入りこんだ人たちがいるようで――現実世界に帰るため、泣き虫なポチの大冒険がはじまる!
  • なつといえば…
    完結
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『れいぞうこ』(偕成社)、『いろいろ ばあ』(えほんの杜)、『おやすみなさい』(童心社)、『ちゅちゅうたこかいな』(講談社)、『しろとくろ』(岩崎書店)などでおなじみの人気絵本作家・新井洋行が贈る、赤ちゃんと四季の絵本シリーズ・夏編! 夏といえば海、海といえば白い波、白といえばおばけ、おばけといえば……連想で次々繋がる夏の楽しさ! 目を引くかわいいイラストと気持ちいいリズムの言葉が素敵な、親子で楽しめる1・2・3歳向けの絵本です。
  • 【SS付き】偽聖女にされた令嬢はそれでも全てを救いたい
    3.0
    『聖女』として生きた前世を持つ、転生令嬢ミレア。奇しくも今生でも『聖女』の地位を与えられた彼女は、王国全土を覆う結界を密かに張り続け、人知れず、魔物の脅威から人々を守っていた。しかしある時、婚約者である王太子から『偽聖女』と糾弾され、挙句の果てに婚約まで破棄。さらに、結界を張り続けた無茶が祟って倒れてしまう。それぐらいで挫けるミレアではないものの、彼女が倒れた影響で結界が綻び、魔物の侵入が発生! そして、王国を揺るがす大事件に巻き込まれていく――! 電子版には「ヴェルンのおやつ」のショートストーリー付き!
  • 猫耳少女と世界最強の魔法国家を作ります
    3.0
    世界を滅ぼして回る謎の存在「魔王」に対抗するために転生した万能の魔法使いウィルザード。彼は山中で出会った猫耳少女アーニャを王に立てて、魔法国家の建設に乗り出す。しかし彼らは、真なる王の証「選定の剣」を巡って、近隣を力と恐怖で支配する蛮王ベイガンと対立してしまう。ウィルザードは、国を失って人間に虐げられている獣人達をアーニャのもとに結集し、大軍で押し寄せる蛮王軍との決戦に挑む!
  • 【SS付き】はぐれ猟師の異世界自炊生活 ~フェンリル育てながら、気ままに放浪させてもらいます~
    完結
    4.3
    天涯孤独の猟師兼料理人ヒュウガは、料理に使う肉をとるために山で猟をしていた際に、異世界に迷い込んでしまう。いきなり魔物同士の戦いに巻き込まれた彼は、そこで助けたフェンリルの子供をセツと名付け、相棒にする。セツと共に人里に向かうヒュウガ。ところが、いつの間にか身についていた規格外の戦闘力と、生来の少しおっかない顔立ちを警戒され、街に入れてもらえない。そんな折、親切な女騎士に助けられ、街での滞在を許される。ヒュウガはハンターとして生計を立てながら、異世界の食材で作った絶品料理を振る舞い、周りの実力者から一目置かれるようになっていく。 電子版には「上手に焼けました」のショートストーリー付き!
  • 破賢の魔術師
    4.5
    ある朝、自宅のレンジの「チン!」という音と共に異世界に飛ばされた俺――出家旅人(でいえたひと)。気付けばどこかの王城にいた俺は、同じく日本から召喚された同郷者と共に、神官から職業の宣託を受けることになった。戦士か賢者か、あるいは勇者かも?……などと期待していた俺に与えられた職業は、何故か「はけん」だった……。確かに元派遣社員だけど、元の世界引きずりすぎでしょ!――この物語は、ネタみたいな職に就いたぼっちの俺が、こつこつ狩りに勤しみながら、偶然出会った無愛想な賢者と共に異世界でちょっぴり活躍する――そんなお話。
  • 畑にスライムが湧くんだが、どうやら異世界とつながっているみたいです
    4.7
    会社を辞めて東京奥多摩へ帰ってきた俺、向ケ丘ユヅル。祖父母の残した家と畑を管理することになり、畑の様子を見に行くと……ちょ、スライムが湧いている!? それも、一匹や二匹ってレベルじゃねーぞ! なんとか駆逐したものの、来る日も来る日も畑に異世界からの魔物や女騎士が湧いてくるんだが――東京奥多摩の秘境を舞台に、異世界の同居人と現代人が繰り広げる、ドタバタ農業ファンタジーが今、始まる!
  • 話しやすい人になれば人生が変わる
    4.5
    話しやすい人になれば、人づきあいも、仕事も、初対面も、出会いも、家族もぜんぶうまくいきます。しかも、ちょっとしたコツを押さえるだけで大丈夫。だれでも、いますぐ、カンタンに、話しやすい人になれます。人の輪が広がり、情報が集まり、仕事がスムーズに進み、人生が楽しくなる――こうした話しやすい人が得ているメリットを手に入れて、人生を前向きに変えましょう。
  • 花とガーネット ~とあるモブ少女の転生事情~
    3.8
    女子高生の梨緒はある日、猫を助けようとして死んでしまう。そんな彼女が転生した先は、大好きだった乙女ゲー世界!? 梨緒はゲーム舞台の学園に入学し、憧れの女の子だった主人公やイケメン攻略対象達と出会う。せっかく近くにいるのだし、彼らの恋を応援したい! とやる気に満ちていた梨緒だったけど、攻略対象の一人の様子がどうもおかしい。彼は主人公よりも梨緒に興味があるらしく、何故かグイグイ迫ってくる。その上彼は、梨緒の前世にまつわる衝撃の告白をしてきて――!?
  • はるといえば…
    完結
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『れいぞうこ』(偕成社)、『いろいろ ばあ』(えほんの杜)、『おやすみなさい』(童心社)、『ちゅちゅうたこかいな』(講談社)、『しろとくろ』(岩崎書店)などでおなじみの人気絵本作家・新井洋行が贈る、赤ちゃんと四季の絵本シリーズ・春編! 春といえば桜、桜といえば花びらひらひら、ひらひらといえばちょうちょ、ちょうちょといえば……連想で次々繋がる春の楽しさ! 目を引くかわいいイラストと気持ちいいリズムの言葉が素敵な、親子で楽しめる1・2・3歳向けの絵本です。
  • 反逆の勇者と道具袋
    3.6
    ネットで大人気の異世界リベンジファンタジー、待望の書籍化! 高校生シンイチはある日突然、人間と魔族が争う異世界に召喚されてしまう。「勇者」と持て囃されるシンイチだったが、その能力は、なんでも出し入れできる「道具袋」を操れることだけだった。剣や魔法の才能がなく魔物と戦うなど不可能――のはずが、なぜかいきなり“魔王討伐”に送り出されることに。その裏では、勇者を魔王の生贄にする密約が交わされていた……果たして「最弱勇者」は不思議な道具袋だけで、絶体絶命の危機を乗り越えられるのか!?
  • バルサック戦記 片翼のリクと白銀のルーク
    -
    ネットで話題のWeb小説が書籍化! とあるゲームに酷似した異世界に、一組の男女が双子として転生した。退魔師の一族に生まれた二人は、世界を救うために力を合わせて魔族と戦う――はずだった。姉のリクはいつまで経っても退魔の力が目覚めず、父親の手で捨てられたあげく、魔王軍に拾われる。一方で弟のルークは前世の知識を生かして「イベント」を積み重ね、ハーレムを築き上げながら世界平和を目指す。対極に位置する姉と弟の魔道が交わる時、暗黒の世界に戦乱の嵐が吹き荒れる――
  • 万能すぎる創造スキルで異世界を強かに生きる!
    3.0
    戦闘(バトル)も製造(クラフト)も探索(クエスト)も何でもこい! 超オールマイティスキルファンタジー、開幕! ――幼馴染の女の子をかばって死んでしまい、異世界に転生した青年・ルイ。彼はその際に得た謎の万能スキル<創造>を生かして自らを強化しつつ、優しく強い冒険者の両親の下で幸せにすくすくと成長していく。だがある日、魔物が大群で暴走するという百数十年ぶりの異常事態が発生。それに便乗した利己的な貴族の謀略のせいで街を守るべく出陣した両親が命を散らし、ルイは天涯孤独の身となってしまうのだった。そんな理不尽な異世界を、全力を尽くして強かに生き抜いていくことを強く誓い、自らの居場所を創るルイの旅が始まる――
  • 不屈の勇士は聖女を守りて
    3.0
    ある日突然、異世界で目を覚まし、いきなりゴブリンに襲撃された篠原悠真。深手を負った彼を介抱したのは、聖女と謳われる聖職者シャルナだった。心優しきシャルナに救われた悠真は、この孤独な異世界を冒険者として生きていこうと決断する。だが、剣の才もなければ加護持ちでもない。故に命の安全を第一に考え、危険のない薬草採取の依頼ばかりをこなしていた。そんなある時、街外れで大量のゴブリンが発生し、シャルナが滞在する村へ進撃を始めた。冒険者たちがこぞって尻込みする中、悠真はたった一人シャルナ救出に立ち上がる。敵は六十体超。無才の青年による無謀な戦いが始まった――
  • 不治の病で部屋から出たことがない僕は、回復術師を極めて自由に生きる
    4.3
    生まれてから一度も部屋の外に出たことがないバルトラン男爵家、次男のエミリオ。彼の体は不治の病に侵され、一流の回復術師でも治療は不可能だった。外で元気に走り回る兄や妹の姿を見つめては、もし自分が元気だったらと想像する毎日を送っていたエミリオはある日、とある回復術師と出会ったことをきっかけに自分に魔法の才能があることを知る。想像したことが現実になる魔法は、病身だからこそ想像力が極端に高い彼と相性が良かったのだ。秘められた才能に気付いたエミリオは回復魔法を極めて、自分自身で不治の病を治すことを決意する――!
  • ふゆといえば…
    完結
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『れいぞうこ』(偕成社)、『いろいろ ばあ』(えほんの杜)、『おやすみなさい』(童心社)、『ちゅちゅうたこかいな』(講談社)、『しろとくろ』(岩崎書店)などでおなじみの人気絵本作家・新井洋行が贈る、赤ちゃんと四季の絵本シリーズ・冬編! 冬といえば雪だるま、雪だるまといえば手が冷たい、手が冷たいといえば手袋、手袋といえば……連想で次々繋がる冬の楽しさ! 目を引くかわいいイラストと気持ちいいリズムの言葉が素敵な、親子で楽しめる1・2・3歳向けの絵本です。
  • 【SS付き】辺境貴族の転生忍者は今日もひっそり暮らします。
    4.5
    「日ノ本」と呼ばれる国で、最強と名高い一人の忍者が主君を守るために命を落とした。このまま冥土に落ちるかと思いきや、次に目覚めたときに彼が見た光景は、異国の言葉を話す両親らしき大人たち。最強の忍者は、ファンタジー世界に赤ちゃんとして転生してしまったのだ! 異世界で「ジン」と名付けられた彼は、悠々と二度目の生を満喫しようとしたが……この世界の生物全てに備わっている魔力が、ジンにはまったくないと判明する。魔力ゼロを理由に周囲から蔑まれるジン。しかし彼はひょんなことから、前世で習得していた忍法を使えることに気付く。しかもこの忍法は、魔法より強力なものばかり。魔法を使えない代わりに、ジンはチート忍法を使って、気ままに異世界生活を楽しむ! 電子版には「番外編 姫と忍者」のショートストーリー付き!
  • 本一冊で事足りる異世界流浪物語
    2.7
    ネットで大人気! 本好き青年の異世界バトルファンタジー、開幕! 不幸にも事故死してしまった本好き高校生・陵陵(ミササギリョウ)。神様の気まぐれで、異世界へと転生した彼に与えられたのは、〈神製の本〉を探すという使命と、一冊の古ぼけた本――あらゆる書物を取り込み、万物を具現化できる「無限召喚本」だった。ファンタジー世界の常識を無視するような強力な武器を次々と具現化して、思うがままに異世界を蹂躙するミササギ。そしてとある魔物が隠し持っていた〈神製の本〉と対面したことで、彼の運命は思わぬ方向へと動き出していく――
  • ぼくたちのためのレシピノート
    -
    周囲の人間と上手く接することのできない大学生、今川広夢。彼はある時、バイト先の同僚・星野響が、アパートの隣の部屋に住んでいることを知る。明るく無邪気な響、その恋人の新木ゆりと三人で過ごすうち、広夢は彼らに惹かれていき、日常が鮮やかに色付いていく。しかしある日を境に、広夢は響とゆりになかなか会えなくなり……。内気な青年の変わりゆく日常を描いた、友情と、恋と、喪失と、再生の物語。
  • ぼくたちはまっているんだ ニシキアナゴくんとチンアナゴくん
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 海の底で暮らすニシキアナゴくん。どうやら何かを待っているみたい。しばらくしてやってきたのは、ともだちのチンアナゴくん。でも、ニシキアナゴくんが待っているのは、別のもの。チンアナゴくんも一緒に待ちはじめると、海のいきものたちが次々とやってきて……? アルファポリス「第11回絵本・児童書大賞」優秀賞受賞作! 親子で楽しめる、海の魅力がいっぱいの絵本。
  • 僕のスライムは世界最強 ~捕食チートで超成長しちゃいます~
    3.5
    冒険者を目指す少年ルゥは、生涯の相棒となる従魔に最弱のFランクモンスター『スライム』を召喚してしまう。戦闘に不向きな従魔では冒険者になれないと意気消沈するルゥだったが、このスライムが不思議なスキル【捕食】を持っていることに気づいて事態は一変。倒したモンスターのスキルを得て超成長する相棒とともに、ルゥは憧れの冒険者への第一歩を踏み出す!
  • 僕の装備は最強だけど自由過ぎる
    3.5
    鉱山で働く平凡な少年クラウドは、あるとき次元の歪みに呑まれ、S級迷宮に転移してしまう。ここで出てくるモンスターの平均レベルは三百を超えるのに、クラウドのレベルはたったの四。そんな大ピンチの状況の中、偶然見つけたのが伝説の装備品三種――剣、腕輪、盾だった。彼らは、強力な特殊能力を持つ上に、人の姿にもなれる。彼らの力を借りれば、ダンジョンからの脱出にも希望が出てくる……のだが、伝説の装備品をレベル四の凡人がそう簡単に使いこなせるわけもなく――。ネットで大人気の激レアアイテムファンタジー、ここに開幕!
  • ぼくの初恋は透明になって消えた。
    5.0
    たった一人の写真部に所属する高校生・石見虹郎(いしみこうろう)――通称「石ころ」は、うまくクラスに馴染めず孤独な学校生活を送っていた。そんなある日、ひょんなことから知り合ったのが、クラスメイトの最上律(もがみりつ)。教室ではあまり見かけないくせに、明るく前向きな彼女と接するうちに、灰色だった石ころの世界は鮮やかに彩られていく。しかし快活に振る舞う律には、誰にも言えない秘密があって……。
  • 僕の嫁の、物騒な嫁入り事情と大魔獣
    3.3
    冴えない没落貴族の僕、リノフリード・グラシスに下された王の命令。それは、十二年前に倒された旧魔王の娘であるベルルを娶ることだった! しかもその嫁入り道具は、なんと三匹の大魔獣!? 最初はおっかなびっくりだったけど、世間知らずで、無垢で、そして誰よりも可愛いこの訳あり娘に、いつしか僕は心の底から惹かれていく――ネット住民を萌え上がらせたいちゃラブ系ファンタジー、待望の書籍化!
  • ぼっちは回復役に打って出ました ―異世界を乱す暗黒ヒール―
    3.0
    クラス丸ごと異世界に転移したぼっちの高校生、杖本優人。彼は勇者としての任務を通じて友達を作ろうと「回復役」に立候補したものの、つまはじきにされてしまう。攻撃手段を持たず一人で異世界をさまよう優人は、魔物の攻撃で絶体絶命。傷を負った彼が発動したヒールが偶然魔物に命中すると、なぜか魔物にダメージが!? 憎しみの心で変質する異常なヒールを持ったぼっちの少年が、異世界を救うために立ち上がる!
  • 【SS付き】毎日もらえる追放特典でゆるゆる辺境ライフ!
    3.0
    ステータスが思うように伸びず、前線を離れ、ギルドで事務仕事をしていた冒険者ブライ。無駄な経費を削減して経営破綻から救ったはずが、逆にギルド長の怒りを買い、クビにされてしまう。かつてのパーティメンバー達もまた、足手まといのブライをあっさりと切り捨て、その上、リーダーのライトに恋人まで奪われる始末。傷心の最中、ブライに突然、【ログインボーナス】というスキルが目覚める。それは毎日、謎の存在から大小様々な贈り物が届くというもの。『初回特典』が辺境の村にあると知らされ、半信半疑で向かった先にあったのは、なんと一夜にして現れたという城だった――! お人好し冒険者の運命が、【ログインボーナス】で今、変わり出す! 電子版には「思い出の料理」のショートストーリー付き!
  • 魔王が地上では救世主になっている理由
    4.5
    五百年に一度、開催される「魔王選抜ゲーム」。魔族たちが魔力や知力、魅力、知名度などを競い合い、十年後に総合評価でトップだった者が、次代の魔王となる。今回のゲームに参加した、魔人の少女リーゼロッテ。現魔王の娘にもかかわらず、スタート時の評価は最悪……。なんとか最下位だけは避けたい彼女だったが、やがて、自分の魔力が異常に上がりやすいことに気づく。魔力は最上位を狙えそうだと踏んだ彼女は、次は知名度を上げることに。そこで彼女が考えた方法は、なんと「人助け」だった――! 魔王の娘が、その気もないのに世界を救う!? ネットで大人気の新感覚ファンタジー、待望の書籍化!
  • 魔剣ゾルディの成長記録
    -
    平凡なサラリーマンだった佐藤守は、ある日異世界へと転生した。人間ではなく、なぜか伝説の武器『魔剣ゾルディ』として……。剣へ生まれ変わったことに落ち込む守。しかし彼には、「攻撃すればするほど使い手の性的感度を上げる」という、とんでもないエロ能力が備わっていたのだった!女騎士が、エルフっ娘が、JK魔法使いが……ゾルディの力で快楽の坩堝(るつぼ)へ堕ちていく――。ネットで人気の煩悩炸裂ファンタジー、禁断の書籍化!
  • 魔拳のデイドリーマー
    3.8
    ネットで人気の異世界バトルファンタジー、待望の書籍化!大学入学の直前、異世界に転生してしまった青年・ミナト。気づけば幼児となり、夢魔(サキュバス)の母親に育てられていた!魔法にも戦闘術にも優れた母親に鍛えられること数年、ミナトはさらなる成長のため、見知らぬ世界への旅立ちを決意する。ところが、ワープした先はいきなり魔物だらけのダンジョン。群がる敵を薙ぎ倒し、窮地の少女を救う――ミナトの最強魔拳技が地下迷宮で炸裂する!
  • また明日、君の隣にいたかった
    5.0
    自分の死ぬ日を知っている、高校生の井荻文成。彼に残された時間は半年間。「その時」をただ静かに、淡々と待っている。けれど、そんな彼の日常を壊す少女が現れた。クラスメイトの稲川衣梨奈――騒がしくて、自由奔放で、わずらわしい彼女に、振り回される日々が始まって……アルファポリス第1回ライト文芸大賞優秀賞受賞作!!
  • 【SS付き】魔物をお手入れしたら懐かれました もふプニ大好き異世界スローライフ
    4.0
    犬も猫もハ虫類も、見るのも撫でるのも食べるのも、とにかく「生き物」とふれあうのが大好きな青年・宝生和也。ひょんなことから異世界セイデリアに転生してきた彼は、どんな魔物でも綺麗にする能力「万能グルーミング」を神から付与される。そして、「世界を救うために魔物と仲良くする」という、彼にとって得しかない使命を背負わされるのだった。さっそく最初に降り立った森でスライムのお手入れに成功した和也は、「スラちゃん」と名付けたその子を相棒にして、もふもふだったりプニプニだったり、様々な魔物が集まる夢の楽園を作り上げていく! 電子版には「魔王様の優雅(?)な一日」のショートストーリー付き!
  • 【SS付き】魔力が無いと言われたので独学で最強無双の大賢者になりました!
    2.8
    日本から異世界の公爵家に転生した元数学者の少年・ルオ。五歳の時、魔力が無いという診断を受けた彼は父の怒りを買い、遠い分家に預けられることとなる。肩身の狭い思いをしながらも十五歳となったルオは、独学で研究を重ね「劣等魔力」という新たな力に覚醒。その力を分家の家族に披露し、共にのし上がろうと持ち掛け、見事仲間に引き入れるのだった。その後、ルオは偽の身分を使って都にある士官学校の入学試験に挑戦し、実戦試験で同期の強豪を打ち負かす。そして、ダークホース出現の噂はルオを捨てた実父の耳にも届き、やがて因縁の対決へとつながっていく―― 電子版には「エピソードゼロ」のショートストーリー付き!
  • 魔力ゼロの出来損ない貴族、四大精霊王に溺愛される
    -
    魔力と感情を持たずして生まれた少年――アスク。貴族家において出来損ないと蔑まれ続けた彼の欠落はやがて、器としての才覚だと判明する。世界を構成する炎・地・水・風。それらを司る四大精霊王すべてをその身に宿す適格者として、アスクは選ばれたのだ。強大な力と感情を手にした彼は家を捨て、第二の人生を謳歌することを決意する。立ちはだかる、災害級の魔獣に悪魔、亜人差別すら捻じ伏せ――最強の契約者は、自由に生きる!
  • 【味覚創造】は万能です ~神様から貰ったチートスキルで異世界一の料理人を目指します~
    完結
    4.0
    食べ歩きが趣味の青年、日之本巡。秘境のレストランを目指す途中、崖から落ちて命を落としたものの、不憫に思った食神によって、スキルと一緒に異世界に転生させられる。【味覚創造】という名前のそのスキルは、イメージ通りの味を生み出す』ことができる、メグルにぴったりのものだった。しかも街に向かう途中に判明したのが、ここは超一流の料理人が集う国だということ。スキルで生み出した砂糖を売りに料理人ギルドに向かったメグルは、そこで料理人になることを勧められる。すっかりその気になった彼は、レストランを開くため、『美食の都』目指して旅に出る――異世界料理(?)ファンタジー、開幕!

最近チェックした本