職場の科学 日本マイクロソフト働き方改革推進チーム×業務改善士が読み解く「成果が上がる働き方」

職場の科学 日本マイクロソフト働き方改革推進チーム×業務改善士が読み解く「成果が上がる働き方」

1,400円 (税込)

7pt

〈週勤4日〉〈出社不要〉〈人生100年時代〉
日本マイクロソフトが明かす職場のデータ分析!

高い成果を上げる人はどんな働き方をしているのか。
1兆ドル最強企業日本法人 × 『職場の問題地図』著者が
職場データから「成果が上がる働き方」を徹底分析。

アフターコロナに「働き方格差」時代がやってくる

・「紙」と「会議」はこうしてなくせ
・リモート勤務は「ニューノーマル」
・信頼される/されない上司の違い

日本企業は今、「岐路」に立たされている

・コロナ禍中、本社出社率1.7%が達成できた理由
・「週勤4日週休3日」の衝撃
・「紙の情報」では古すぎる
・会議は「30分以内」「5人以下」
・成果を上げる営業ほど「限られた相手」と「密なコミュニケーション」をしている
・部下からの信頼が厚い上司はメールの返信が3時間早い
・「とりあえずメール」の発想をやめる
・会議のコスト化を見える化する
・データが導く最適な「部下の数」とは

...続きを読む

職場の科学 日本マイクロソフト働き方改革推進チーム×業務改善士が読み解く「成果が上がる働き方」 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    日本マイクロソフトと組むことで、机上の空論ではなく、問題点の指摘や改善策の説得力が補強されているように思う。それでも、変わろうとしないリーダーは、マイクロソフトは特別だからできたことでしょ?と言うだろう。あとはリーダーが、変化を恐れず行動するかどうかにかかっている。メンバーも積極的に改善の提案をすれ

    0
    2020年11月22日

    Posted by ブクログ

    Microsoftの組織の話。
    働き方の選択肢と社内の色々な人とのコラボレーションを促している。
    営業ハイパフォーマーは顧客対応数が少なく1社あたりの対応時間が長い

    0
    2022年07月10日

    Posted by ブクログ

    限られた相手と密なコミニケーション
    メールの返信早く、集中タイム
    人数が多い会議は生産性とやる気低下

    0
    2022年03月20日

    Posted by ブクログ

    コロナに前後して、リモートワークにより生産性を高められるかどうかが、問題提起です。

    本章のデータから読み解く「職場の科学」がおもしろく、
    ・部下の数が5人以下と6人以上では上司の負担が大きく変わる
    ・部下からの信頼が厚い上司はメールの返信が3時間早い
    ・優秀な人ほど「上司と一緒の会議」にでている時

    0
    2021年11月04日

    Posted by ブクログ

    アナリティクスの結果に基づいた、成果が上がる働き方を追求した組織としての取り組み。どの企業もアフターコロナの新しいワークスタイル、人事制度などを模索している中、先進企業が既に実践している内容はとても参考になった。

    0
    2020年12月20日

    Posted by ブクログ

    沢渡さんの書いてるものはIT系の読み物でいつも読んでいるので、特に目新しい感はなかったが、日本マイクロソフトの働き方改革推進チームの全面協力で、「働き方」を徹底的に見える数値で分析し裏付けをもとに記載しているので、より説得力があった。IT業界の端くれにいる私にとっては、自分の会社の文化や考え方とのあ

    0
    2020年09月19日

    Posted by ブクログ

    ■読んだ目的
    自身および自チームの働き方として、何か参考になるノウハウがあれば取り入れたい

    ■所感
    この本がヒントになり、今のチームで実践してみようと思うことが色々見つかりました。読んでよかった本です。

    0
    2020年09月07日

    Posted by ブクログ

    個々人の働きをデータにより量と質で可視化する。生産性を改善する目的だが効果的に利活用できているのか?
    データ化することに関して、全く意味がないとは思わない。
    むしろ、非常に有効だろうと思う。
    例えば、活躍しているハイパフォーマー社員のデータを観測することで、他者とどんな異なる動きをしているのか?

    0
    2023年08月23日

    Posted by ブクログ

    移動時間にサクッと読める内容。

    深く考えて読むというよりは、共感できる事が多いので、高速で読んでも全く支障がない。悪く言えば、引っかかる事もないので、頭に残り難いというのは残念。ファストフードみたいになってしまったが、クオリティの高いセットメニューではある。

    ワークプレイスアナリティクスで仕事量

    0
    2022年05月09日

    Posted by ブクログ

    日本マイクロソフトの事例をもとに執筆されていた。
    基本的に能力が高い人はこういう人だ!という内容であったが、そうなるための具体例が少なく残念であった。
    例えば、できる上司は3時間早くメールを返すならば、早くメールを返すための仕組みを作る必要があると思う。
    ただ、効率化の本は数十冊読んでいるが、他の本

    0
    2021年02月09日

職場の科学 日本マイクロソフト働き方改革推進チーム×業務改善士が読み解く「成果が上がる働き方」 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

文春e-book の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

沢渡あまね のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す