めんどくさがりなきみのための文章教室

めんどくさがりなきみのための文章教室

1,210円 (税込)

6pt

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

人気児童書作家が贈る、小説を読むだけで文章がうまくなる本!

めんどくさがりな人ほど、文章の才能がある――
「名探偵夢水清志郎」「都会のトム&ソーヤ」などの大人気シリーズで知られる
著書累計510万部以上の作家はやみねかおる初の実用書!
だれでも文章が上達する方法を、ぽっちゃり猫が小説形式で楽しく教えます。
作文、メール、レポートから小説まで、これ1冊で書ける!

直木賞作家の朝井リョウ氏も推薦!
「はやみねさんの本を読み、文章を書くことが大好きになりました。
文章を書く力、つまり心の形を描く力は、
人生の心強い味方です」

...続きを読む

めんどくさがりなきみのための文章教室 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    こんな私でも小説が書けるような気がしてきました。
    そんな夢を持てる魅力的な本です。
    私には書いてみたい題材があって、それを書くための準備として初めに購入しました。
    内容も分かりやすく、丁寧で面白いので、どんどん書く為の基礎が頭に入ってくる、そんな感じがしました。

    0
    2024年04月26日

    Posted by ブクログ

    単純に自分の文章力が乏しいから、という理由で読み始めた本だったのですがひとつの物語としても読んでいってしまいました。
    猫のダナイに教えを受けて、文章力が成長していく健くんにページを進めていくにつれて何故か嬉しい気持ちがむくむくと膨らんでいきます。親心でしょうか……。

    この本の中で一番好きなフレーズ

    0
    2024年01月16日

    Posted by ブクログ

    一気読みしちゃいました。
    こんなに読みやすくて理解しやすい指南書は初めて!
    もう1回始めから読みながら、日記を書き続けるトレーニングからしてみよう。超短くてもいいから、小説を書き上げてみるのが楽しみ。
    大好きな辻村深月さんのエッセイを読んで、小説を書いてみたいなと思って、大好きな朝井リョウさんの推薦

    0
    2023年08月20日

    Posted by ブクログ

    中学生の主人公と小説家に飼われてたことがある黒猫ダナイの小説&会話文で展開する作文などの文章作成と小説の書き方の基本の指南書。

    短い小説から一人と一匹の会話文という形式なので読みやすく、分かりやすい。主人公と黒猫のお話もほっこりして面白い。
    文字の多い説明文を読むのが苦手な人にオススメ。

    0
    2023年08月02日

    Posted by ブクログ

    文章を書くのが苦手な中学生の文岡健くんと、黒猫のダナイの対話形式で進む、文章の書き方指南書。健くんが文章を書くにあたってぶつかる壁や、ダナイの出す練習トレーニングに対する反応には、共感するところが多くて、とても共感できる。「いい文章を書く」ためのテクニックというより、自分のために「文章を書き続ける人

    0
    2023年04月02日

    Posted by ブクログ

    日記から始まり小説に至るまで、文章の書き方を中学生と猫の掛け合いで伝えてくれる。
    基本であり当たり前に思えることも、教えてもらわなくちゃ気づかない。
    地道に見えるやり方が、実に楽しそうに描かれているのが素敵。さあ書こう。

    0
    2022年12月27日

    Posted by ブクログ

    自分の本を書きたいと思い、ネット検索で出会いました。
    著者が児童書作者ということもあり、とても読みやすく、かつ、分かりやすい表現でスッと頭に入ってきました。
    この本を通してたくさんのことを学びましたが、特に以下の事は今後実践していきたいです。

    ・毎日200文字以上の日記を書く
    ・好きな小説を複写し

    0
    2022年04月17日

    Posted by ブクログ

    小学生の頃から読書感想文は得意だったけど、感覚で書いてただけだったから論理的に解説している本を読んでみたくなって手に取った。

    猫が小学生に文章の書き方を教える設定だから柔らかくて読みやすい文体。書きたくなかったら書かなくてもいいわけじゃないから、小学生は大変だ。

    「読書が上手になる視点」「書くネ

    0
    2022年03月01日

    匿名

    購入済み

    学生さん向けだが

    たまに小説を書く、ド素人のおばちゃんです。
    今までの読書経験をもとに、ハウツー本などを一切読まず書き続けてきました。
    ただあまりに脇目も振らず走り続けてきたので、基本のキくらいは頭に入れておいた方がいいんじゃないかと思い至り、こちらを読ませていただきました。
    はやみねかおる先生の夢水清志郎シリ

    0
    2022年12月28日

    Posted by ブクログ

    わかりやすい文章を、手間なく書きたい。
    そう思っていた時に、フォロワーさんの本書のレビューを発見しました。
    タイトルからして私にぴったりだと思い、すぐに購入しました。
    児童書ということもあり、読みやすい内容でした。
    私は、小説を書きたいという気持ちはないので、第3章の小説の書き方は飛ばしました。

    0
    2023年11月28日

めんどくさがりなきみのための文章教室 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

はやみねかおる のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す