すみれ屋敷の罪人

すみれ屋敷の罪人

759円 (税込)

3pt

戦前の名家・旧紫峰邸の敷地内から発見された白骨死体。かつての女中や使用人たちが語る、屋敷の主人と三姉妹たちの華やかな生活と、忍び寄る軍靴の響き、突然起きた不穏な事件。二転三転する証言と嘘、やがて戦時下に埋もれた真実が明らかになっていく――。

...続きを読む

すみれ屋敷の罪人 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    久しぶりに泣きながら読みました。
    この館の方々は皆、心優しく、それが原因でもある…
    切なく胸が痛くなる、最後に感動の涙。
    これはもうオススメ過ぎる。
    ――説明抜粋――
    2001年、長らく手付かずだった戦前の名家・旧紫峰邸の敷地内から発見された二つの白骨死体。
    紫峰家は、すみれの花で彩られた美しい館に

    0
    2023年12月07日

    Posted by ブクログ

    戦前の名家から発掘された白骨死体。死体は誰なのか探るため、青年はかつての女中や使用人に話を聞いていく。
    二転三転する証言から真実が明らかになっていく。
    たまにはこういうミステリもいいなぁ、なんて思わせてくれる小説だった。
    面白かった!

    0
    2023年01月21日

    Posted by ブクログ

    個人的にはすごく好きな作品だった!あるお屋敷から白骨遺体が見つかり、その謎について1人の男性が依頼を受けて調査を始める。調査対象が過去の出来事を語るのを読んでいく形なのだけど、少しずつそれぞれの語り手に隠し事があることが分かってきて不審に思ったりして、最後には全貌が分かるってストーリー。真相が分かる

    0
    2022年09月15日

    Posted by ブクログ

    どうしよう...めっちゃ面白くて
    私の歴代(読書)の2位や‼️と思ったのに
    他の人のレビューはそこまでじゃなかった。

    この話は2001年頃なんだけど、
    最近出版されたのになんで?と思ったら
    やはり戦時中に年頃の人の話だと
    現代では無理なんだろうな。
    登場人物に102歳とかいたから
    今だと120歳だ

    0
    2022年08月23日

    Posted by ブクログ

    【隠された真実に、涙、涙、涙 心に染み入る傑作ミステリー】

    屋敷後から発見された複数の白骨死体。二転三転する元使用人達の証言と嘘。隠された真実とは…


    各証言者はそれぞれ何かを隠しており、真実が徐々に明らかになっていく構成でとても読みやすい。
    証言の終わりにはレポートが挟まれ、現在わかっている部

    0
    2022年05月14日

    購入済み

    あたたかなミステリー

    人からおすすめされて読みました。
    ミステリーはそこまで得意ではなく普段あまり読まないため、この本も読めるかな、と思っていましたが、読み始めると続きが気になり、一息に読んでしまいました。
    ミステリーですが、それだけではない、あたたかなお話しだと思います。

    0
    2020年11月07日

    Posted by ブクログ

    屋敷跡から見つかった白骨をきっかけに、関係者の証言から50年以上前に何が起こったのかを解き明かすミステリー。
    華やかな描写から始まる紫峰家が、どんどんドス黒く染まっていく様が美しく悲しい。
    タイトルが「殺人」でなく「罪人」なのは、最後まで読むと納得。

    0
    2024年04月21日

    Posted by ブクログ

    いつ買ったのか全然覚えてないけど、タイトルが罪人なのが気になって買ったか装丁が綺麗だったからかなんかで買ったような気がする

    お屋敷の使用人たちの証言ですすんでいくから伏線があったり記憶違いがあったりして読んでて混乱したけど最後はすごくいい終わり方で別の作品も読みたくなった。

    0
    2024年02月02日

    Posted by ブクログ

    旧紫峰邸で発見された白骨死体。かつての女中や使用人達の証言により徐々にその真相が明らかになっていく。
    証言により、そこでの出来事はガラリと印象が変わって伝わってくる。

    0
    2024年01月09日

    Posted by ブクログ

    面白かった!戦前の名家、紫峰家の屋敷跡から見つかった白骨死体の謎を探る物語。関係者の証言から徐々に浮かび上がっていく真相は哀しくて切ない。巧みな構成と美しい描写で読み応え抜群。長さも中編なので読みやすい。こういうミステリは大好物!

    0
    2023年10月24日

すみれ屋敷の罪人 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

宝島社文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

降田天 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す