一切なりゆき 樹木希林のことば

一切なりゆき 樹木希林のことば

866円 (税込)

4pt

芝居の達人、人生の達人──。2018年、惜しくも世を去った名女優・樹木希林が、生と死、演技、男と女について語ったことばの数々を収録。それはユーモアと洞察に満ちた、樹木流生き方のエッセンスです。

〇モノを持たない、買わないという生活は、いいですよ
〇人の人生に、人の命にどれだけ自分が多く添えるか
〇欲や執着があると、それが弱みになって、人がつけこみやすくなる
〇子供は飾りの材料にしないほうがいい
〇アンチエイジングというのもどうかと思います
〇人間でも一回、ダメになった人が好き
〇もう人生、上等じゃないって、いつも思っている
〇女は強くていいんです
〇つつましくて色っぽいというのが女の最高の色気
〇最期は娘に上出来! と言ってもらいたい

【目次】
はじめに
第1章 生きること
第2章 家族のこと
第3章 病のこと、カラダのこと
第4章 仕事のこと
第5章 女のこと、男のこと
第6章 出演作品のこと
喪主代理の挨拶 内田也哉子
樹木希林年譜
出典記事一覧

...続きを読む

一切なりゆき 樹木希林のことば のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    素晴らしい!
    ずっと大事にしたい。悩んだとき、心が軽くなると思う。

    ・加齢は神からの贈り物
    ・物を持たない、買わない。
    ・いつも「人生、上出来だわ」と思って、うまくいかないと「自分が未熟だったのよ」でおしまい。
    ・「昔はよかった」と嘆くより「へぇこんなこともできなくなるんだ!」って、自分の変化を楽

    0
    2024年05月03日

    Posted by ブクログ

    樹木希林のことば

    表紙の希林さんの笑顔の写真素敵。見てると笑顔で挨拶したくなります。

    本書より心が惹かれた言葉

    本人が本当にすきなことができていて「ああ、幸せだな」とおもっていれば、その人の人生はキラキラかがやいていますよ。

    十分生きて自分を使い切ったと思えることが、人間冥利に尽きるってこと

    0
    2022年10月06日

    Posted by ブクログ

    病気に対する考え方から愛する旦那様のことまで、希林さんの人生、名言だらけ。私もこんなふうに自分に正直に、自由に残りの人生生きたいと思います。

    0
    2022年09月12日

    Posted by ブクログ

    人柄がものすごく伝わってきました。
    元々好きでしたが、さらに好きになりました。
    まだ見てない作品もあるので、時間を見つけて見てみたいと思いました。

    0
    2022年05月17日

    Posted by ブクログ

    「二次使用はご自由に」と留守番電話の応答メッセージに入れていたという樹木希林さん。内田也哉子さんと中野信子さんとの対談本『なんで家族を続けるの?』で内田也哉子さんがそう語っていた。
    だからなのか、樹木希林さんの名言集がたくさん世に出回っている。
    その中でもこの本はよく売れていて気になっていた。
    電子

    0
    2022年04月21日

    Posted by ブクログ

    過去長い期間のインタビューをまとめた内容です。
    昔から言っていることが変わらず、一本筋が通っていて、何だか格好良いなと感じました。

    0
    2022年01月25日

    Posted by ブクログ

    なりゆきな人生送ってます

    ってな事で、樹木希林の『一切なりゆき』

    樹木希林さんの対談集等の言葉の抜粋集。

    破天荒な樹木希林さんの人生語録なんじゃが、中々わしみたいな凡人には出てこない感覚

    人生を達観してたんじゃろね。

    人生流れるまま流れとるんじゃけど、極太で揺るがない強い芯が有るから成せる

    0
    2024年02月10日

    Posted by ブクログ

    これまでも樹木希林さんの発言などをまとめた本は読んだことがありましたが、今回の本を読むと、出演されている映画をまとめて観たいなと思いました。
    無駄なものにはお金をかけず、感性をみがくことや、好きな不動産にお金をかけて、家賃収入もあるから、心配せずに仕事が出来る…という状態。
    人からどう見られるかを気

    0
    2023年12月18日

    Posted by ブクログ

    生き様、死に様が格好いい!内田裕也さんに負けず劣らずロックな方だと思った。
    なかなかまねするのは難しいけど、シンプルに自立して生きる姿は、真似したいと思うところがたくさん。
    也哉子さんの葬儀のご挨拶は、涙が出てしまう。苦悩もたくさんあったと思うけど、やっぱり素敵なご家族。

    0
    2023年11月09日

    Posted by ブクログ

    この本を読んで樹木希林が素敵の考え方をお持ちの方だと初めて知りました。そして面白い人生を歩まれたことも

    #おばあちゃんから貰った本

    0
    2023年09月24日

一切なりゆき 樹木希林のことば の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

文春新書 の最新刊

無料で読める エッセイ・紀行

エッセイ・紀行 ランキング

樹木希林 のこれもおすすめ

一切なりゆき 樹木希林のことば に関連する特集・キャンペーン

同じジャンルの本を探す