たいのおかしら

たいのおかしら

484円 (税込)

2pt

虫歯治療用の笑気ガスがもたらした、とんでもない幻想。朝から晩まで台所の床に寝そべり続けて、親を泣かせた中学生時代。はじめて明かされる、たよりなく取り柄もないが憎めない男・父ヒロシの半生…。日常のなかで出会うトホホな出来事や懐かしい思い出がつまった、爆笑エッセイ。ある生理現象について、真摯な議論が交わされる、三谷幸喜さんとの巻末お楽しみ対談つき。

...続きを読む

たいのおかしら のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    QM

    購入済み

    読みやすい

    相変わらずテンポよくサクサク読めて面白い。なんてことない日常なのに言葉のチョイスがこれまた絶妙でそのときの光景や登場人物の気持ちがわかってしまうみたい。

    #笑える #ほのぼの

    0
    2024年05月28日

    Posted by ブクログ

    軽く楽な気持ちでサクサクと読めます。
    へぇ~って驚くこともあれば、分かる分かるって頷くこともあれば、クスッと笑えるところもありで、リラックスしたい時に最高です!!

    0
    2024年02月18日

    Posted by ブクログ

    もものかんずめが面白かったからこっちも読んでみたけど、こっちも裏切らない!思わず笑えてくる言い回しとか表現がたくさんあっておもしろい。本当に好きだなぁこのシリーズ。ぷって笑える場面多すぎる。さくらももこ、制覇したいわぁ。癒し!

    0
    2023年12月21日

    Posted by ブクログ

    基本的にはちびまる子ちゃんのお話を見ているような、ノリや心の声がとても面白く、思わず吹いてしまいそうな場面もありました(笑)
    しかし、所々で出る言葉遣いが文才が溢れ出ててその点を含め面白かったです。

    0
    2023年09月17日

    Posted by ブクログ

    今作は泣けるポイントが多かった気がした。
    くだらない笑える話なんだろうと気を抜いて読んでいると、胸に刺さる内容だったりして不意をつかれる。

    0
    2023年08月17日

    Posted by ブクログ

    過去作に続き、やはり面白い。人を貶す時のさくらももこ独特の言い回しが個人的にとても好き。前作よりも若干しんみりとする話が多いかも。

    0
    2023年08月02日

    Posted by ブクログ

    小学生の時に何度も何度も読んだし、私の文章や考え方は完全にさくらももこに影響されている。

    大人になって改めて読んでみて、本の中のさくらももこが今の私と同い年で、なんだかびっくり。

    20代でこんなに才能溢れる面白い文章書いてたんだ…。

    0
    2023年06月12日

    Posted by ブクログ

    ふと読みたくなるエッセイ。

    言葉の選び方、発想がクスッと笑える。
    一つ一つもそこまで長くないので
    寝る前や少しどんよりしている日に読んで
    1人で笑うのにおすすめ。

    0
    2023年05月21日

    Posted by ブクログ

    毒の吐き方が正直で、これこそエッセイだなと思う。
    ミーコの話、小杉のばばあの話、やっぱりさくらももこは愛情に溢れたちびまる子ちゃん。
    昔高円寺に住んでいたということを知り、共通点が嬉しくなった。

    0
    2022年07月21日

    Posted by ブクログ

    おもろすぎるし頭使わずに読めるし大好き
    さくらももこ亡くなったのが悲しい…
    全作品読みたい…
    短編集読むの楽でいいな

    0
    2022年06月11日

たいのおかしら の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

集英社文庫 の最新刊

無料で読める エッセイ・紀行

エッセイ・紀行 ランキング

さくらももこ のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す