暴かれた伊達政宗「幕府転覆計画」 ヴァティカン機密文書館史料による結論

暴かれた伊達政宗「幕府転覆計画」 ヴァティカン機密文書館史料による結論

795円 (税込)

3pt

4.5

戦国の英雄として有名な伊達政宗。彼は、徳川の世になっても、天下取りの野望を捨てず、家臣・支倉常長をヨーロッパに派遣し、ローマ法王の援助を得て、幕府を転覆しようとした――こういう話は昔からあったのですが、定説ではありませんでした。
ところが、これは事実だったのです!!
ヴァティカン機密文書館庁には、カソリック教会にかかわる2000年間の秘密史料が厳重に保管されていますが、その中に、政宗が「カソリック王」に叙任されることを願い出た証拠が、ちゃんと残っていたのです。
では、なぜ、その野望は実現しなかったのか?
歴史好きはご存知のように、政宗は講談などで描かれる豪快な人物なのではなく、じつに細心、もっといえば臆病極まりない男でした。失敗したときに、どうやって言い逃れるかを考えてからではないと行動しないタイプだったのです。
この遣欧使節でも、幕府にバレたときの対応を周到に考えました。自分自身は洗礼を受けず、いざとなったら腹を切らせるため、下級の家臣を遣わしてローマ法王を丸め込もうとしたのです。でも、そんなのうまくいくはずありません。 ローマ法王庁から、「カソリック王にしてくれ、と言いながら、本人がキリシタンじゃないのは、おかしいんじゃないの?」とツッコまれ、支倉たちも、「まー、そーですが、心の中では信仰はあると思うんですよね~」などと、苦しい弁明につとめますが、結局、ローマの返事はノー。政宗の野望は潰えたのです。
筆者は中世のスペイン語、ポルトガル語、スペイン語、ラテン語に精通し、原史料を精緻に翻訳して、この結論にたどり着きました。
戦国ブームの中でも、もっとも人気の高い伊達政宗の人間像ががらっと変わる、画期的な新書です。

...続きを読む

暴かれた伊達政宗「幕府転覆計画」 ヴァティカン機密文書館史料による結論 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    購入済み

    通説を覆す。

    半世紀に渡る成果を一般向けに書かれた本。
    本の内容というより、人が生涯かけて調査・研究を僅かの時間で知ることができるのが読書の良い所だなあとしみじみ感じました。

    0
    2020年11月30日

    ネタバレ

    伊達政宗人物像変わった驚愕の書

    伊達政宗は派手なパフォーマンスを演じるなど自分を売り出すことに長けた豪快な名演出家であり、天下人を支え、最後は副将軍格として徳川幕府安定化の重責を担った「独眼竜 政宗」と知られる。それが生誕450年にしてその人物像が本書により一変したと言える。

    発売当初から各書店で第1位の売行きだったので一読

    0
    2017年10月21日

暴かれた伊達政宗「幕府転覆計画」 ヴァティカン機密文書館史料による結論 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

文春新書 の最新刊

無料で読める ノンフィクション

ノンフィクション ランキング

同じジャンルの本を探す