腐りゆく天使

腐りゆく天使

743円 (税込)

3pt

4.4

せんちめんたるの詩人、萩原朔太郎。
記憶を失った埋められた屍体の魂。
美貌の神父。
それぞれの視点で語られる摩訶不思議な物語。

詩人・萩原朔太郎の私生活をモチーフにした、幻想的大正ロマン小説!

...続きを読む

腐りゆく天使 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

     朔太郎の狂気が美しく詰まった物語というか何と言うか、表現しがたい本だった。
     読み始めはどんな話かわからず、ただ淡々と読み進めたものの物語が進んで行くににつれ、さらに意味不明にw意味不明なんだけど、先が気になって手が止まらなくなる。夢枕獏の独特な書き方は、狂っていく朔太郎の描写にすごく合っていた。

    0
    2012年04月18日

    Posted by ブクログ

    萩原朔太郎の詩を引用しまくって上手く幻想的な世界観を作られたなという印象。
    腐りかける直前の桃の香りがする。

    0
    2011年06月03日

    Posted by ブクログ

    詩人・萩原朔太郎の恋愛と、ある神父、そして土に埋められた男の
    視点で話が進みます。
    とにかく湿った雰囲気で、様々な謎の中進むストーリーが面白くて
    一気読み確実。
    特に土に埋められた男の章は、紙面で様子を表現していて、
    圧倒されました。

    0
    2009年12月31日

    Posted by ブクログ

    朔太郎のがんじがらめな狂気に持ってかれます せんちめんたるの詩人さくたろはくるってをります
     この時代の人たちっていうのは誠実ですよね でもこの本のどこがいいかって本筋は埋められた屍体と神父さまの方で
    しかも時間の流れに太刀打ちできない身体の成長とそれに反比例するあどけなさや無垢さを愛すってところで

    0
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

    なんというか、美が醜へ変じていく混沌としたプロセスとか、その辺がもうホント夢枕獏だなぁ…と。
    個人的に「上弦の月を食べる獅子」の向こうを張る傑作だと思う。

    0
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

    実在の詩人萩原朔太郎と、美貌の神父と、埋められた屍体の記憶のない魂の話が最初はバラバラにスタートするが、最後の方にそれぞれの物語が一つに収束する様が面白かった。
    萩原朔太郎がいい具合に病んでて、詩や手紙から感じるイメージ通りで良かった。
    幻想的で耽美だった。
    まさに菊が腐っていくような嫌なような美し

    0
    2015年01月21日

    Posted by ブクログ

    延々と、しつらこーく続けていくのが夢枕獏の持ち味だし、おもしろくないことはないのですが、ネタ的に、短編のネタだなぁと思います。

    まあ、もとの短編を読んでいるからそう思うのかも。別に、短編を長編に焼き直すのは、わるいことではないと思っていますが……。

    じゃあ、なんで、この死体は、こんな力(?)を持

    0
    2014年05月30日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    萩原朔太郎の静かに追い詰められていく心が…終章の、明らかに書き過ぎている手紙が本物の引用というのも狂気的でした。室生犀星からの返事は創作だろうけどこちらも良いです。
    埋められている「僕」、神父、萩原朔太郎の三つの視点でお話が進んでいくけれど、この三人の関係性は昏い。腐りゆく天使の甘い腐臭。
    引用され

    0
    2022年09月18日

腐りゆく天使 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

文春文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

夢枕獏 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す