マンガでやさしくわかる認知行動療法

マンガでやさしくわかる認知行動療法

1,320円 (税込)

6pt

うつ病やパニック障害などの精神疾患の治療法としてだけでなく、不安やモヤモヤ、イライラなど日常の心の問題に対処する精神療法として注目されている「認知行動療法」をマンガのストーリーと詳しい解説で気軽に学べる1冊です。
物語の主人公は、突然の子会社への異動で軽度のうつ病の症状が出て仕事もプライベートもうまくいかなくなってしまった主人公の夏野梨香。
彼女が飼い猫のハル大将のサポートを借りながら不安やうつを乗り越え、自分に向き合う姿を描きます。
治療の過程で使える「状況整理シート」など、ツールも豊富に掲載します。

...続きを読む

マンガでやさしくわかる認知行動療法 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    精神的に辛かった時、認知行動療法というのが効果がありそうということで読んでみた。出てくる主人公はまさしく自分で、どうしようもない不安、心配の気持ちから来る憂鬱さも、きちんと対処すれば治るということがわかって安心した。読み終わりがスタートライン。これから日々の生活で試していきたい。2023年、間違いな

    0
    2023年01月03日

    購入済み

    誰にでもある認知の歪み

    誰にでも読んでもらえる本だと思います。
    わたし自身、パニック障害を発症してからいろいろと勉強する過程でこちらの本と出会いました。考え方がどんどん悪い方向にむいてしまったり、ネガティヴにとらえたりすることがとても多くなっていましたが、こちらの本を読んでほっと安心感が得られました。
    自分の考え方は、

    #癒やされる

    0
    2022年02月04日

    購入済み

    わかりやすい

    やっぱりマンガはわかりやすくていいですね。自分の症状のために勉強したかったのですが、余裕がないときは文字が頭に入っていきませんから助かりました。

    0
    2020年07月03日

    Posted by ブクログ

    再読。

    認知行動療法に初めて興味をもち手に取られる方にも、少し実践してみたけれど、もう一度認知行動療法について振り返ってみたい方にもおすすめの本です。
    自分の行動を苦しくさせてしまっているような「考え方のクセ」をつかまえられるよう、繰り返し訓練していくことで、少しずつですが私にとって楽な考え方に調

    0
    2019年06月22日

    Posted by ブクログ

    モデルがマンガで示されていて「自分でもできるかも」と思わせてくれる。
    入門的な本でありながら実践方法も紹介されていてよい。

    0
    2018年11月09日

    Posted by ブクログ

    認知行動療法についてきちんと学びたくて、読みました。
    マンガを読むだけでも、大体のことはわかりますし、文章を読むとしっかりと理解が深まるといった構成になっています。
    認知行動療法の考え方は、メンタルの病気がある人はもちろん、病気がない人でも大変役立つ考え方だと思います。

    自分の考え方のくせに気づく

    0
    2018年09月23日

    Posted by ブクログ

    認知行動療法のことがかなりわかりやすく書かれていたと思う。漫画のところしか読んでないので、文章のところも読みたいと思った。
    マンガ(絵)のレベルは☆4.2〜4.3 (めちゃくちゃ好みというレベルではないが、わりと読みやすかった)
    (2017/3/7読んだ&記入)

    0
    2017年03月07日

    Posted by ブクログ

    認知行動療法について興味を持った為本書を手に取った。
    マンガと文章のバランスが良くて読みやすかった。
    ただ、この本だけで認知行動療法の全ては分からないし、理解もできないので、最初の取っ掛りとしては良書であると思う。

    0
    2023年12月10日

    Posted by ブクログ

    認知行動療法に関係する実践を行うまえに予習として読みました。
    全体像をつかむことと、最初思っていた偏見てきな(優しい言葉だけの対象者に甘い方法論)ものではないことがわかって良かった。

    マンガは、、おまけかな。。

    0
    2022年09月12日

    Posted by ブクログ

    漫画として、よくできている。コマ割り、テンポ、ストーリー、どれも上手くまとまっている。キャラもありがちながらちゃんと立ってる。
    認知療法の本としての良し悪しは、すみません。わかりませんでした。

    0
    2019年07月31日

マンガでやさしくわかる認知行動療法 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

マンガでやさしくわかる認知行動療法 の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す