学校では教えてくれない日本史の授業 悪人英雄論

学校では教えてくれない日本史の授業 悪人英雄論

850円 (税込)

4pt

3.8

歴史の中で誰が本当の英雄なのかを見極めるポイントは、「その時代においては何が常識で、何が非常識なのか」見極めることです。戦国レースのツートップ、織田信長も毛利元就も当時の人々にとっては非常識な人でした。今、私たちが彼らにそれほどの非常識さを感じないのは、彼らが非常識なことを行い、日本人の価値観を作り替えてしまったからなのです。歴史から真実を汲み取るためには、今の自分たちの価値観や感覚で史料をみるのではなく、当時の人の感覚で見ることです。――本文より抜粋道鏡、平将門、足利尊氏、彼らは日本三悪人とされた人物たちです。しかし、現在ではその評価は大きく変わっています。このように正史は常に正しいと思っていると、歴史の真実にたどり着くことはできません。むしろ正史の矛盾を追及していくことこそ真相への近道だと著者は語ります。歴史を学ぶだけでなく、自分で考え推理する力を養う特別授業。天智天皇から毛利元就まで、「間違いだらけの人物像」を覆す!

...続きを読む

学校では教えてくれない日本史の授業 悪人英雄論 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    日本史の教科書で、通り一遍に書いてある事がよくわかった。日本史の事実がどうであったのかが大切。天皇論も読みたいと思った。

    0
    2015年07月15日

    Posted by ブクログ

    今回も井沢さんの視点から、歴史上の人物の見方や新たな発見ができました。

    やっぱり歴史はおもしろい!

    0
    2023年02月26日

    Posted by ブクログ

    この、どこまでが通説でどこからが異説なのか、異説の中でもどこからが筆者独自説なのかよくわからない感じ、小説『QED』シリーズとまったく同じ読後感。
    あっちは小説だからいいけどさあ。「だと思います」多過ぎ。それを踏まえて、怪しくない情報をメモ。
    ***
    古代エジプトやキリスト教が目指すのは「復活」。だ

    0
    2017年01月09日

学校では教えてくれない日本史の授業 悪人英雄論 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

PHP文庫 の最新刊

無料で読める 雑学・エンタメ

雑学・エンタメ ランキング

井沢元彦 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す