海の翼 エルトゥールル号の奇蹟

海の翼 エルトゥールル号の奇蹟

880円 (税込)

4pt

「エルトゥールル号の恩返しですよ」――イラン・イラク戦争の最中の昭和六十年、フセイン大統領が、四十八時間以後のイラン領空の航空機無差別攻撃を宣告。日本政府が救援機を出せない中、イランに取り残された二百人以上の日本人救出に動いた国があった……。そのトルコ政府の英断の裏に秘められた、明治二十三年の「エルトゥールル号遭難事件」とは。百年の時空を超えた日本とトルコの友情を描く感動の歴史長編。

...続きを読む

海の翼 エルトゥールル号の奇蹟 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    なんでこの本を手に取ったのか今でも不思議。
    タイトルを見てもピンと来ないし、もちろんエルトゥールル号なんてその時は知りませんでした。
    でも何故か手に取って表紙や帯に書いてあるコメントを読むと、どうやら実話でしかも感動的な…しかも問題の時代は1985年。世界情勢なんて気にも止めずに遊び回っていました。

    0
    2021年01月24日

    Posted by ブクログ

    "電車で涙が・・・最近涙腺が弱い。
    エルトゥールル号、イラン・イラク戦争、トルコの大地震と脈々とはぐくんできた日本とトルコの友好関係。
    トルコの人たちの人情にただただ、感動する。
    人情だけではなく、勇気と行動力に感動する。

    今、海難1890という映画も公開されている。ぜひ見に行きたい。&

    0
    2018年11月20日

    Posted by ブクログ

    熱い。熱い。涙が一気に溢れるシーンが多い。
    トルコって聞くと、そこらへんでシシケバブを売っている人たちくらいしか思いつか
    なかった自分が恥ずかしい。現代日本人大反省ですよ。
    昔の日本人は熱い。それを代々伝え聞いただけの血族でもないトルコ人達がそれ以上
    に熱い。
    この逸話は少なくとも100年先まで当た

    0
    2018年11月11日

    Posted by ブクログ

    耳にしただけで涙腺が緩む単語が私にはいくつかある。最近は歳のせいか、昔より涙もろくなっているような気もするが、この本に登場する『エルトゥールル号』もそうした単語のひとつだ。

    といっても私の感涙ポイントはエルトゥールル号そのものではなく、イラン・イラク戦争の折、自分が直接助けられた訳でもないトルコ人

    0
    2017年01月20日

    Posted by ブクログ

    こんなにも美しい物語があるだろうか。
    語り継がれる恩。自己犠牲という話ではない、ただ行動してしまう心。

    自分を顧みて、
    感謝の念を常に忘れず、さらにそういったことに敏感にいたいと思う。

    0
    2016年01月27日

    Posted by ブクログ

    久々に面白い本に当たった。日本とトルコの深い繋がりの話。教科書には載ってなかったけどね。こういう大事な話はもっと教えた方が良い。知らない日本人は恥だっていうぐらい皆が知るべきお話です。

    0
    2016年01月25日

    Posted by ブクログ

    明治時代に助けられた記憶を1世紀の間語り継ぎ、その恩に報いたトルコの人々。
    当時の日本人は何も見返りを求めずにエルトゥールル号の船員を助けた。
    今の日本人は「世界のどこに出ても後ろ指をさされない」のか、いささか疑問だ。

    0
    2016年01月07日

    購入済み

    目頭が熱くなった

    日本とトルコの友情物語が判りやすく、ドラマチックに書かれていておもしろかったです。特に後半は目頭が熱くなりました。

    0
    2014年09月26日

    Posted by ブクログ

    面白かったと思う
    序章のイランイラク戦争から
    明治時代の話になり
    それが本編と思いきや
    元の話に戻り、ちゃんとしたあらすじで
    物語りを締めくくっている
    双方、よい話であった

    0
    2023年11月14日

    Posted by ブクログ

    日本とトルコの絆をドラマチックに書いたエンタメ本だが、かなりリアルに実際の事実に沿って書かれていてあっという間に読めた。自身もインドやボスニアなどの国で感じた、異国の人間への感謝と嫌悪感を改めて消化できるように思った。どこの国の人間も、美しい心で接しなければいけないことを思い出した。嫌な側面もあれば

    0
    2023年06月25日

海の翼 エルトゥールル号の奇蹟 の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

PHP文芸文庫 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

秋月達郎 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す