僕はこう考えて生きてきた

僕はこう考えて生きてきた

1,199円 (税込)

5pt

4.7

サラリーマンから当代随一の漫画家へ!
『課長島耕作』の作者による男の生き方。


怖がらない、こだわらない、後悔しない。
『人間交差点』『課長島耕作』『黄昏流星群』など
大ベストセラー・コミックを創作し続ける著者が、「男の生き方」を語る。

「誰からも好かれようなんて思うな」「虚像(ウソ)でしか伝えられない真実(ホント)もある」
「正義はしばしば空疎だ」「異分野に首を突っ込め」「会社の子分になるな」
「なりゆきまかせでいいときもある」「何も持たない『手ぶら』の感覚を取り戻せ」
「贅沢も貧乏もどちらも楽しめ」など、
仕事の場面から遊びや趣味、恋愛や結婚、家族や友人、生や死に至るまで、
そのメッセージは若者から団塊の世代まで心揺さぶられること間違いなし。


*目次より

人生を自在、快適に生きるための「基本形」をもて
目は空の高みを見ても、足は地面から離すな
和しても同じない「やわらかい個」をもて
虚構(ウソ)でしか伝えられない真実(ホント)もある
最初から「頭がいい」仕事をしようとするな
ささいな仕事こそ「相手のため」という目線を忘れるな
人は絶対好きになれ――人間関係は仕事の基本
イヤなやつのふところに飛び込んでしまえ
何も持たない「手ぶら」の感覚を思い出せ
匿名の自分を取り戻す時間と場所を確保せよ
幸福な死を迎えたければ「ちゃんと生きろ」
「知的な能天気」を生きる基本形とする

...続きを読む

僕はこう考えて生きてきた のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    縺ェ繧薙→縺?≧縺九?√°縺」縺薙>縺??よー上?貍ォ逕サ縺後→縺ヲ繧る擇逋ス縺上?∬カ」豺ア縺??繧ゅ≧縺ェ縺壹¢繧九?
    繧ュ繝シ繝ッ繝シ繝峨?縲瑚ヲ壽ぁ縲阪?

    0
    2018年12月31日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    「ま、いいか」「それがどうした」「人それぞれ」という三つの楽天的な考え方であると思う 「どうでもいいことは流行に従い、重大なことは道徳に従い、芸術のことは自分に従う」 あらゆる戦いはすべて自分との戦いである 出世する人間は次の三つの条件を備えていると考える。ひとつは段取りが上手なこと。二つ目はコメン

    0
    2015年01月12日

僕はこう考えて生きてきた の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

弘兼憲史 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す