中国毒

中国毒

880円 (税込)

4pt

4.5

厚労省疾病対策課の職員が轢き逃げされ死亡した3日後、医大教授の他殺体が自宅で発見された。二人はともに、クロイツフェルト・ヤコブ病(CJD)の特別調査研究班のメンバーだった。警察庁の外事情報部の間宮貴司(まみやたかし)は、入国が伝えられるテロリスト・毒龍(ドウ・ロン)を追う。一連の事件は毒龍の仕業なのか? CJDとテロリストは背後でどう結びつくのか──。迫真のサスペンス小説!

...続きを読む

中国毒 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    9つの真実の中に、一つだけ嘘を混入させる。もしくは隠す。逆に9つの嘘を並べ、一つだけ真実を教える。嘘は、真実との混ぜ具合で、効果的な嘘となる。日本人は誠実で忠実の上に、性善説なので騙されやすい。情報の真偽の見極めを誤るととんでもない方向にミスリードされる。ある意味では、付和雷同しやすい体質があるよう

    0
    2018年12月03日

    Posted by ブクログ

    これは...怖い(^ ^;

    私の、あなたの、誰もの「日常」に密接に関わり、
    必要不可欠なものが「猛毒」だとしたら...
    しかも潜伏期間が長く、すでに「毒」は
    日本国内で充分流通してしまっていたら...
    誰もが、明日「死に至る病」を発症する可能性がある。

    全国に点在する「あってはいけない筈の感染者

    0
    2014年06月19日

    購入済み

    日常に潜む見えない恐怖

    いかに現在の日常が不安定、不確実なものなのか、平和というものは紙一重である事、本当の
    真実は、TVなどマスコミからの報道では、分からないという事を改めて
    思い知らせてくれる作品でした。
    登場人物含めで、ストリーも飽きさせず、非常に
    読みごたえのある、色々と考えさせてくれる作品でした。

    #切ない #ドキドキハラハラ #タメになる

    0
    2022年08月24日

    Posted by ブクログ

    怖い作品。中国人、というよりも漢民族のはらわたがどうなっているのかというテーマだと思うが、一般の人々の多くが悪いのではなく、一党独裁のもたらす産物として現実にもこれに近いものがあるのではと考えてしまう。日本の官僚についても同様に。

    0
    2014年05月07日

中国毒 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

光文社文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

柴田哲孝 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す