大正艶異聞 なりかわり 華族家の秘めごと

大正艶異聞 なりかわり 華族家の秘めごと

586円 (税込)

2pt

華族家の当主と使用人――文子と正章の主従関係は、正章が伯爵家の血を引くと判明し逆転した。当主になりかわった彼はオスの本能に目覚め文子の身体を征服。「男」として生きてきた矜恃を汚すように、「女」としての官能を刻まれて……。絶望する文子に英国人青年の求婚が!駆け落ちする寸前、怪物じみた独占欲を剥き出しにした正章が現れ、文子を監禁。底知れぬ執着愛の果てとは!?

...続きを読む

大正艶異聞 なりかわり 華族家の秘めごと のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    購入済み

    純愛じゃないようにみえる純愛?

    背徳的な物語で、人を選ぶというか、過激さあり、束縛ありで、エロ成分多めなので、そういうのが好きな人にはオススメかな。
    最後はバッドエンドなのか、そうじゃないのかどっちつかずな終わりというのかな…でもまぁありだと思いました。私は面白かったです。

    2
    2013年11月06日

    Posted by ブクログ

    華族家の当主・文子と使用人・正章の主従関係は、正章が伯爵家の血を引くと判明し逆転した。当主になりかわった彼は文子を蹂躙する。底知れぬ執着愛の果てとは。

    やっぱり、私はハッピーエンドが好きなようです。
    大正、ほの暗い雰囲気、男装の麗人と好きなキーワードが並んでいて、しかも丸木さんのひと味違った描写力

    0
    2012年09月13日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    乙女小説、なのに相変わらずヤンデレでどろどろ。
    前作よりも歪んでる執着愛が容赦なくて、手折られ感が半端ない。
    ハッピーエンドの欠片もないラストに、
    元男装の麗人がものすごっく気の毒になった
    (これはこれでハッピーエンドなのかなという気もするが)。
    アテ馬がアテ馬にもならないなんてー。
    愛されてはいる

    0
    2012年10月01日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    ヒーローは庭師だし、ヒロインは黒髪+和服だし
    蝶毒のバッドのノベライズかと思った。
    男装の麗人もの好きじゃないけどぐいぐい読ませてくれた。
    ただこれティアラじゃなくソフィア向けじゃないかな。
    絵師の笠井あゆみさんという方、和物が映える画風な気がします。
    鏡、D、鈴

    0
    2014年09月28日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    しっとりねちねちいやらしいやつ。
    笠井あゆみさんのイラストも素晴らしい。
    男役がオラオラ系かとおもいきや、ヤンデレМ属性持ちだなんていいぞもっとやれ。

    最後、もしかしてこれハッピーエンドあるんちゃうか?ワンチャンあるでと思わせておいての安心のブンゲ先生クオリティ!
    めでたしかと思った?いつもの鬱エ

    0
    2013年04月24日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    丸木さんの作品ってことで、予想はしていましたが、やっぱりバッドエンドでした。でも、今までの中ではまだマシな方かなあ。やっぱり死体のそばでってのがないだけ、私的にはよかったのだと思います。

    毎回登場人物の歪みっぷりは半端ないですけど、最初の頃の文子はまだ同情しちゃいます。あととりとして男としてずっと

    0
    2012年12月05日

大正艶異聞 なりかわり 華族家の秘めごと の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

ティアラ文庫 の最新刊

無料で読める TL小説

TL小説 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す