みどりいせき

みどりいせき

1,870円 (税込)

9pt

【第37回三島由紀夫賞受賞作】
【第47回すばる文学賞受賞作】

【選考委員激賞!】
私の中にある「小説」のイメージや定義を覆してくれた。――金原ひとみさん

この青春小説の主役は、語り手でも登場人物でもなく生成されるバイブスそのもの――川上未映子さん
(選評より)

このままじゃ不登校んなるなぁと思いながら、高2の僕は小学生の時にバッテリーを組んでた一個下の春と再会した。
そしたら一瞬にして、僕は怪しい闇バイトに巻き込まれ始めた……。
でも、見たり聞いたりした世界が全てじゃなくって、その裏には、というか普通の人が合わせるピントの外側にはまったく知らない世界がぼやけて広がってた――。

圧倒的中毒性! 超ド級のデビュー作!
ティーンたちの連帯と、不条理な世の中への抵抗を描く第47回すばる文学賞受賞作。

...続きを読む

みどりいせき のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    なにこれ、めちゃくちゃおもしろい!!!
    自分の肌で感じてるみたいに、
    桃瀬の感覚がそのまま流れ込んでくる。
    そこは普通だったら踏み入れない世界で、
    でも内側から見てみれば、
    ある意味無垢で、
    キラキラした開けた場所のようでもあり、
    袋小路のようでもあり…。
    眩しさが痛かった。
    こんな刹那的な青春を

    0
    2024年03月21日

    Posted by ブクログ

    わたしは筆者さんの見ている世界を覗き見しているように思える文体が好きなんだな〜と思った なかでもとりわけ独特でしたが!
    同じ世界に暮らしていても見えてる世界がめためたきらんな折りたたみ宇宙なのおもしろいし、憧れる。
    好きなキャラは主人公のお母さん!愛がすごい。でもみんなすごい愛持ってたな。全ては愛っ

    0
    2024年02月23日

    Posted by ブクログ

    かなり独特の文章なので最初は少し読み辛いと思っていたけど、情景を文字にするのがとても上手なので自分の目で見てるかのようで、どんどん話に引き込まれた。
    闇バイト小説だと思って読んだら、めっちゃ青春小説だった

    これから先もいっぱい本書いてほしい。
    この作家さんの本を読めるのがたのしみ。
    あとご本人のタ

    0
    2024年02月16日

    Posted by ブクログ

    読み始めはなかなか文体に慣れず苦戦したものの、
    徐々に慣れてくるとともに物語の中に巻き込まれ、見てはいけないもの、知られざる世界の話を
    固唾を飲んで見てる感覚になりました。

    こっちとあっちの境目は案外近くにあって、
    1度でも触れてしまったら逃れることはできないのかもしれない。
    あの子たちが大人にな

    0
    2024年05月16日

    Posted by ブクログ

    最初は何を読まされてるのかと思ったけど、ふいに訪れる疾走感に乗ったらそのままブチ上がる。
    なるほど。これがバイブスか。

    すばる文学賞の受賞スピーチを先に読んでるから特にそう思うけど、作者の平和に対する希求をものすごく感じるよね。
    それが登場人物にも溢れてるよ。
    みんなめっちゃいい人なの。びっくり。

    0
    2024年03月24日

    Posted by ブクログ

    読み始めた当初、作者独特の文体と扱うテーマへの知識不足からあまり状況が見えず、正直ついていけなかった。目まぐるしく状況は変化しているが、なにより主人公の鬱憤の出どころを特定できずフワフワしていた。最後まで読めばなんとなく世界観を理解して、置いていかれてたのに丁度追いついて物語が終わるというレベルまで

    0
    2024年03月22日

    Posted by ブクログ

    文体が独特で序盤は読み進めるのに時間がかかったというか読むのが苦痛ですらあったけど、途中からは展開に引き込まれるし文体も慣れると癖になるしで一気読みしてしまった。

    0
    2024年03月17日

    Posted by ブクログ

    はたちの私からしたらここまで寄り添ってくれる小説は珍しくて嬉しくなった。

    あたまの中で考えてたもやもやとかかっこ悪い悩み事とかおんなじ様に思ってる人いるんだって感じで救われた。

    私はどちらかというとモモみたいにいろんなこと悩んでウジウジしてるタイプだから、春の強さ、呆気のなさに背中押された。

    0
    2024年02月12日

    Posted by ブクログ

    ハスラーの青春小説
    ドラッグ描写や裏バイト的なことを稚拙に書いてるかと踏んでいたが、居場所が無いティーンが連帯感を持ち寄り添って生きる青春模様が描かれている。

    冒頭20.30ページの情景描写がちょっと読みづらい感じがして戸惑ったが一気に読めた

    0
    2024年02月12日

    Posted by ブクログ

    受賞のコメントや挨拶が最高過ぎて、それだけでファンになっちゃったファニーちゃん。単行本の発売楽しみにしてた!

    独特の文体が、最初はめちゃくちゃ読みにくかったけど、いつのまにかグルーヴに乗せられて、文字を追うのが心地良くなって、読むというより頭の中で話してる音を聞いてる感覚だった。
    音読のリズムの正

    0
    2024年02月09日

みどりいせき の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

集英社文芸単行本 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

同じジャンルの本を探す