犯人は僕だけが知っている

犯人は僕だけが知っている

715円 (税込)

3pt

過疎化する町にある高校の教室で、一人の生徒が消えた。最初は家出と思われたが、失踪者は次々に増え、学校は騒然とする。だけど――僕だけは知っている。姿を消した三人が生きていることを。
それぞれの事情から逃げてきた三人は、僕の部屋でつかの間の休息を得て、日常に戻るはずだった。だが、「四人目」の失踪者が死体で発見されたことで、事態は急変する――僕らは誰かに狙われているのか?
壊れかけた世界で始まる犯人探し。大きなうねりが、後戻りできない僕らをのみこんでゆく。

発売直後から反響を呼び大重版が続き15万部を突破した『15歳のテロリスト』の松村涼哉がおくる、慟哭の衝撃ミステリー最新作!

...続きを読む

犯人は僕だけが知っている のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    それぞれの苦しみを抱えた4人が出会い、共に過ごし、一つの最高な絆を手に入れる、そんな物語。
    誰かを信じる、誰かを疑うってほんとに大変なこと。
    誰かのために自分が背負うことってめちゃめちゃかっこいいなって思う。
    過去に立ち向かい、前に進むために戦う・逃げる。
    いろんな選択肢があるのが人生。
    なんかいろ

    0
    2023年11月25日

    Posted by ブクログ

    どの世代の人が読んでもらいいいと思う作品でした!
    題名につられて読んだんですけど、やっぱり松村さんの小説好きになります!

    0
    2023年09月12日

    Posted by ブクログ

    高校が舞台ですが、SNSリンチ、炎上、承認欲求、配信、虐め、ヤングケアラー、限界集落、児童虐待、介護、排除社会を主人公含め事件が起こり主人公を始めとする生徒がもがき未来を探すのはまるで現代の日本で胸が痛くなりましたがラストは圧巻です。

    0
    2022年07月17日

    Posted by ブクログ

    大人になってから本を手に取ることが少なくなりましたが、
    ふらっと本屋さん立ち寄ったときにタイトルに目が止まり手に取りました。

    最初から話に入り込むことができ、とても読みやすい印象です。

    この本を読み始めたのをきっかけに、暫く離れていた読書に時間を費やすようになりました。

    この作家さんの作品は、

    0
    2024年01月14日

    Posted by ブクログ

    面白かった。
    人はみな誰かを悪魔のように糾弾してしか安心を得られない。そんな人間の哀しい心を繊細に描いた小説だった。一人一人違うというのは、他人を理解出来ないとわかった上での諦めであることという言葉が刺さった。存在論的不安、消えたいとか死にたいとかそういう漠然とした希死念慮はここからきたものなのかな

    0
    2023年12月09日

    Posted by ブクログ

    サスペンス要素もありながら現代社会の問題についても考えさせられる作品。
    結局みんな自分が大事で、保身に走る。だからこそ自分とは違う考えや価値観の者を排除しようと、あの手この手で傷つけてしまう。
    今でこそ「多様性」という言葉が浸透しつつあるけど、誰もが不満や不自由なく過ごせる日々は作っていけるのか。

    0
    2023年09月14日

    Posted by ブクログ

    2023.06.14
    私はこの本をミステリ、サスペンスというよりも、青春小説としてエンジョイしました。
    今の若い人ならこう考えるのかもと思う自分が歳をとったと思うシーンが多いです。
    福祉行政に携わった人間としては「生活保護」への「普通」の人の受け止め方を知る意味でも勉強になる。

    0
    2023年06月14日

    Posted by ブクログ

    初作家さん。
    11歳の娘に「好きな表紙の本を選んで♪」と、装丁だけで選んでもらった作品です(*´-`)

    読みやすく、おもしろかった!
    高校生を中心に、現代の社会問題を複数取り上げたミステリー。
    虐待、ヤングケアラー、いじめ、ネットでの誹謗中傷、貧困問題、田舎の過疎化...
    便利な世の中だからこその

    0
    2022年12月23日

    Posted by ブクログ

    松村先生が書く本は現実でも社会問題になっている題材を取り入れてるから、読み終わった後は考えさせられる。
    狭い空間で争うよりももっと別の生き方がある。私の人生を苦しめる犯人が誰かなんて定めなくても【逃げる】というコマンドがある。己と向き合い続ければその日々は無駄にはならない。
    本当にその通りだと思う。

    0
    2022年11月18日

    Posted by ブクログ

    高齢化社会の影響で、ヤングケアラーが増えたのではないかと思うけど、これはその問題が絡んでくるお話だ。
    こういう物語に対しての感想を書くのは難しいけれど、堀口の優しさは素敵だな。
    痛みや苦しみがわかるからこそ、あのような行動ができたのだと思う。
    彼が作成したゲームがあるのなら、一度プレイしてみたいな。

    0
    2022年02月15日

犯人は僕だけが知っている の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

メディアワークス文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

松村涼哉 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す