天文現象のきほん:今夜はどの星をみる? 空を見上げたくなる天文ショーと観察方法の話

天文現象のきほん:今夜はどの星をみる? 空を見上げたくなる天文ショーと観察方法の話

1,980円 (税込)

9pt

5.0

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

本書は、夜空で起こるさまざまな天文現象のしくみや見どころ・楽しみ方を、
やさしいイラストとともに人気の博物館学芸員が紹介する天文現象ガイドブックです。

ネットニュースでも取り上げられる皆既月食や流星群などメジャーな現象はもちろん、
1等星食、土星環の消失、木星の赤道縞の消失、肉眼新星などなど、
ちょっとマニアックだけど一度は見てみたい天文イベントも網羅しています。

天体ごとに起こる天文現象のことがわかってくると、夜空を見上げるのが楽しみになります。
今夜は家族で天体観測をしてみませんか?

...続きを読む

天文現象のきほん:今夜はどの星をみる? 空を見上げたくなる天文ショーと観察方法の話 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    お空大好き人間にはたまらない一冊。写真も美しく,説明も分かりやすい。
    この本を読んで天体現象に理解が少し深まると、
    一生のうちでは一度も見ることができない現象もたくさんある中、日の出や日の入り・星座や月の満ち欠けなど日常で楽しめる天体の様子をなおさらワクワクさせてくれます。とても良い本。今、おすすめ

    0
    2023年10月17日

天文現象のきほん:今夜はどの星をみる? 空を見上げたくなる天文ショーと観察方法の話 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

塚田健 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す