放課後ミステリクラブ 2雪のミステリーサークル事件

放課後ミステリクラブ 2雪のミステリーサークル事件

1,210円 (税込)

6pt

【シリーズ第2巻】
本屋大賞ノミネート作家・知念実希人が本気で書いた
9才から大人まで楽しめる本格ミステリ!

考えることの楽しさ、気持ちよさがわかる!
「人生初の伏線回収」を子どもたちへ!

「大人のミステリ小説とまったく同じ手法で書きました」 by 知念 実希人

依頼人は、先生。学校で起こるふしぎな事件。
殺人事件はない。でもトリックは本格的。
安心して読めて、しかも親子で楽しめる一冊になりました。
漢字にはすべて、フリガナつきです。

(あらすじ)
ある雪の日。純白の校庭にとつぜんあらわれた巨大なミステリーサークル。
だれが、なんのために、そしてどのようにして作ったのか。
4年1組、辻堂天馬・柚木陸・神山美鈴、通称「ミステリトリオ」が先生の依頼で動き出す!
「ぼくは読者に挑戦する」
名探偵・辻堂天馬の挑戦に、キミはこたえられるかーー?

(もくじ)
1 白いミステリーサークル
2 うちゅう人はいる?
3 かくされたメッセージ
4 うちゅう船に乗っているのは?
5 捜査始め!
6 雪のさくらふぶき
7 雪の中の大ジャンプ
8 犯人はだれ?
9 まほうのこなの味
10 ミステリーサークルの作り方

挿し絵には、キャラクターがとっても躍動的な「Gurin.」さん
シリーズとして、2024年2月~3月に第3巻を刊行予定。
第3巻は「動くカメの銅像事件」です。お楽しみに!


<読者からの感想も続々!>

・びっくり!!じぶんのすいりがあたったんだもん!うれしいなー/ 7さい
・今まで読んだ本の中で一番おもしろかったです/ 7さい
・とてもおもしろくて1日で読んでしまいました。もし本当にミステリクラブがあったらかならず入部したいです/ 9さい
・自分ははじめてミステリーしょうせつを読みました。おもしろかったので友だちにおしえてあげたいです/ 9さい
・わたしは天馬くんが事件をかいけつするところがすきです。最初から最後までおもしろかったです/ 9さい
・わたしはこれからも推理小説を読みたい。こんな気持ちになれる、何回でも読める本。このシリーズを読み続けたいです!!/ 10さい
・とても面白かったです!犯人は推理できたけど、その理由までは分からなかった(くやし~い!)/ 12さい

...続きを読む

放課後ミステリクラブ 2雪のミステリーサークル事件 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    子ども向けで読みやすい。
    内容もフェア。与えられた情報でミステリを楽しめる。子どもが好きになってくれたら、、

    0
    2024年03月07日

    Posted by ブクログ

    小学生のミステリトリオ、今回も大活躍!
    下級生のソラくんも可愛いー。
    犯人は、そのへんが動機だとは思ったけど、そうきたかー。
    ミステリサークルの作り方、そういう知識はあったのに思いつかなかった。ああいう展開、すごく好き。
    3作目も大いに期待。

    0
    2023年11月09日

    Posted by ブクログ

    ミステリというと、普通は血生臭くて人がどんどん消えていく不気味さがあるものだが、知念実希人先生の放課後ミステリクラブでは誰も死なず、最後はみんなが幸せになる。
    こんな心温まるミステリがあったっていいに決まっている。
    知念実希人先生には、これからも子供向けのミステリ作品を書き続けてほしい。

    0
    2024年05月23日

    Posted by ブクログ

    小学4年生がでてくる子供向けのミステリー小説。
    親子で楽しめるというのがうりだが、私の子供はまだ読めないかな。
    高学年になれば読むことができるだろう。
    また、ミステリーが好きになるかはよくわからない。

    物語は学校の校庭に謎のミステリーサークルができてしまい、
    誰が何の目的でやったのかを推理する。

    0
    2024年02月15日

    Posted by ブクログ

    1作目に続いて2作目も読み終わりました。
    2作目の方が更にシンプルで考えやすかったようで、子供はハマってました。
    謎を解くにあたって、色々な知識を身に付けれるミステリー小説って素晴らしい。
    安定のミステリクラブ3人のキャラが可愛くて魅力的でした。もうすぐ3作目も出ますね。
    子供と楽しみにしてます!

    0
    2024年02月12日

    Posted by ブクログ

    四年一組辻堂天馬(て)、柚木陸(り)、神山美鈴(みす)「ミステリトリオ」が今回は積雪した校庭に現れたミステリーサークルっぽい模様の謎を解きます。高いところから全体を見回したり、いろんな人に話を聞いたり、結構普通の謎解きしてます。読者への挑戦状つき。総ルビ、中学年向け。
    今回のミステリーサークルの作り

    0
    2023年12月24日

    Posted by ブクログ

    ミステリーサークルというこれまたミステリー好きにはわくわくする謎解きだと思う。どうしても大人の目線だとリアル感がないけれど(というかツッコミどころがたくさんある)児童書ならではの面白さだと思う。じっくり読まないと出てこない答え。考えながら読むのは楽しいだろう。何も考えずに読んでしまうのは大人だからか

    0
    2024年05月18日

    Posted by ブクログ

    今回読んだ第2作目は1作目より面白いと思いました。
    雪の降った朝、校庭に突如現れたミステリー・サークル。足跡はなく、宇宙人など未知なる何者かの仕業か?または人間の誰が何らかの目的で作ったのか?

    本作を読んで分かってきたこと。
    1作目と同様に、プロローグと天馬くんが読者に挑戦を投げかけるシーンで、黒

    0
    2024年05月16日

    Posted by ブクログ

    2024年の本屋大賞ノミネート作品の続編。軽く読めます。いい話だったよ。それを使うのはそうだろうと思ったけど、やり方や動機は分からなかった。完敗

    0
    2024年04月14日

    Posted by ブクログ

    どうやらシリーズものだったらしい。
    小学生向きで、ミステリ好きになるとっかかりになればいいなという感じ。
    子供の頃、「少年探偵ブラウン」とかを夢中で読んでいたのを思い出した。

    0
    2024年03月25日

放課後ミステリクラブ 2雪のミステリーサークル事件 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 児童書

児童書 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す