3分で殺す! 不連続な25の殺人

3分で殺す! 不連続な25の殺人

宝島社のショートショートシリーズ累計125万部突破!

幼い二人はなぜ殺されたのか。(中山七里「オシフィエンチム駅」)
一年前に夫が死んだ場所で、妻が望んだのは……。(安生正「白い記憶」)
この物語の意味に気づいた時、あなたはきっと戦慄する。(岡崎琢磨「三霊山拉致監禁強姦殺人事件」)
「父を殺した」と言う、祖父の言葉の真意とは。(海堂尊「赤い顔」)

宝島社の大人気ショートショートシリーズから、鮮やかで濃密な殺人事件の物語を25作品、厳選!

...続きを読む

3分で殺す! 不連続な25の殺人 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    気軽に読めてどれも面白い。
    実際に殺人の描写があるものはもちろん、読者の想像力に委ねるものも多数あって、短編ながらも背景や前後、心情を読み取るのが面白かった。
    タイトルも凝っていて、そこからどんな話なのか想像したり、読み終わった後になるほどなと思ったりと、読んでいて色々楽しい一冊だった。
    タイトルか

    0
    2024年03月21日

    Posted by ブクログ

    表紙がキレイだなと思って気になって病院の売店で買った本。

    ミステリーのショートショート集。
    面白い話が多くて、さくさく読めた。
    本格的っぽいミステリーや、ホラーが強いもの、あまりにバカバカしいものもあって笑ってしまった。
    第1話目の「オシフィエンチム駅へ」が、一番印象的だっ

    0
    2024年05月15日

    Posted by ブクログ

    25人の作家さんのミステリーショートストーリー。短すぎて物足りないかと思っていたが、どのストーリーも楽しく読めた。あっと言う間に読み終わってしまった。

    0
    2024年04月20日

    Posted by ブクログ

    ひとつひとつ短い話でも引き込まれて読めた。
    それぞれが読み応えもあり、たくさんの話があるのでお得な感じもした。
    満足の一冊

    0
    2023年10月11日

    Posted by ブクログ

    3分シリーズ。空き時間にちょこちょこ読めるのが良い!!
    どれも面白かったけど、岡崎琢磨さん、森川楓子さんの話のようなちょっとダークな内容が好き。

    0
    2023年09月11日

    Posted by ブクログ

    アンソロジーはいろんな作家さんの作品が読めて良いけどちょっと物足りないんだよなあ…という既存の考えを改めたくなる。
    どれも面白いって凄い。
    今までに感じていた“物足りなさ”が作家陣の実力とショートショートの特性(短くて印象的)によって見事に解消されていた。

    0
    2023年10月21日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    1人の作家の短編集だと思って
    購入しましたが、
    このミス関係の作家の
    傑作選でした。

    各話で多少当たり外れはあるが
    きっと好みの問題

    何話か気にいる話はあると思います。

    岡崎琢磨さんの話は、
    「なんだこれ?」と思いましたが、
    改めてタイトルを見て怖かった

    0
    2023年09月13日

3分で殺す! 不連続な25の殺人 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

宝島社文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

『このミステリーがすごい!』編集部 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す