悪魔の中世

悪魔の中世

770円 (税込)

3pt

5.0

ブルトンとバルトンシャイティスを結びつけ、美術史の大転換を図った澁澤龍彦の記念碑的名著!「さまざまな要素から織りなされたこの「研究ノート」は、いずれにせよ澁澤龍彦の原点を構成する。その後の澁澤の展開を萌芽的に含み、しかもそれをある程度予告するものと見てさしつかえあるまい。(谷川渥「解説」より)」

...続きを読む

悪魔の中世 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    前書き(という名の、刊行が遅れた言い訳/笑)によると澁澤龍彦がこの著作を物したのは30歳そこそこだったとのこと。昔の人は早熟だ。澁澤氏については人以上だったんだろうけど。そこらへんは『ユリイカ』の澁澤龍彦特集など読むと明らかになって面白いのだが、ここでは余談。
    『悪魔』の『中世』。『悪魔』というと、

    0
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

    この本は1961年に雑誌『みづゑ』に連載されていたもので、ずーっと澁澤が出版をためらっていたものである。これが刊行されたのは1979年である。澁澤らしくない文体であると評されるこの本は、私が思うに書斎のダンディーこと澁澤自身が指向したかった悪の真意とは《hypermoral 超道徳》であり、悪そのも

    0
    2009年10月04日

悪魔の中世 の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

河出文庫 の最新刊

無料で読める 雑学・エンタメ

雑学・エンタメ ランキング

澁澤龍彦 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す