風を紡ぐ

風を紡ぐ

1,870円 (税込)

9pt

3.6

剣を愛する町娘・おちえと、武士の身分を捨てて職人を志す一居が、消えた花嫁衣裳の謎に迫る。

深川の縫箔(刺繍)屋・丸仙の娘、おちえの竹刀が盗まれた。おちえの父が大店のため縫い上げた花嫁衣裳にも不穏な影が忍び寄る。剣の達人であった職人・一居(いちい)もその気配に気づくことができなかった賊の意外な正体は!? おちえにも突然求婚者が現れて――続々重版の大人気時代青春ミステリー〈針と剣〉シリーズ第3弾は、風雲急を告げる――。

...続きを読む

風を紡ぐ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    あさのあつこは うまい!

    シリーズ3作目

    一さんは 縫箔の才能を師匠の仙助が ドキッとして見入るくらいの腕を持ってることがわかる。

    おちえは 剣が捨てられない

    一さんとおちえのふたりが 感じた殺気のような気配

    大和屋の娘の祝言の前の失踪

    娘の祝言の時の 仙助渾身の打ち掛けが 見知らぬ女の

    0
    2023年04月07日

    Posted by ブクログ

    縫箔屋事件帖 シリーズ3

    かつて、ある忌まわしい事件により、閉じられていた、榊道場が、おちえや、伊上源之丞の努力で、再開された。

    剣の道を邁進する伊上。
    剣を捨て、縫伯の道をひたすら進む一居。
    己の進む道を、縫箔屋一人娘故に悩むおちえ。

    そんな折、おちえの父親、仙助の渾身の作「桐唐草入珊瑚玉模

    0
    2024年04月21日

    Posted by ブクログ

    先に読んだ「風を結う」の前編に当たる時代劇ミステリー作品。縫箔屋の一人娘・17歳のおちえを中心に、強気な母・お滝、存在感の薄い父・仙助、実直な弟子の一さんこと吉澤一居、おちえの道場仲間だったざっくばらんな伊上源之亟、目明しの仙五朗親分などの登場人物の掛け合いが楽しく展開していく。謎のこそ泥事件が頻発

    0
    2024年01月30日

    Posted by ブクログ

    剣道を愛するおちえと縫箔屋で修行する一居のシリーズ。前作から続く道場の立て直しから始まるが、中盤からミステリーになり、終盤に一気に話が進んだ。1作目から読んだ方が俄然おもしろいかも。

    0
    2023年04月21日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    剣を愛する縫箔屋の娘・おちえは、第一作で門を閉ざした道場のため高弟の一人と共に奔走し、再建を果たす。しかし、喜びに胸を弾ませつつも、自分の行く末に思い悩んでいた。
    一方、町には不思議な賊が現れ、おちえや一居も騒ぎに巻き込まれる。

    0
    2023年03月20日

風を紡ぐ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 小説

小説 ランキング

あさのあつこ のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す