だらしない夫じゃなくて依存症でした

だらしない夫じゃなくて依存症でした

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

「お役所による依存症啓発マンガ」なのに、夢中で読んで泣いてしまう。
―能町みね子

あなたが病気だと知ってよかった。
だって、私たちは家族だから。

WEBで話題沸騰!
あの依存症啓発漫画が待望の書籍化!

アルコール依存症の夫と、その妻。
苦悩と葛藤の日々、
回復への道のりをすべて描いた
感動の長編コミック。


アルコール、薬物、ギャンブル。
依存症は誰もが経験しうる病気であり、
そして回復できる病気です。
もしも大切な人が依存症になったら、
あなたはどんな言葉をかけますか?

◎書籍化特典
【著者渾身の描き下ろし50p超!】
WEB版では描き切れなかった「家族の対応」「スリップ時の対処法」等を盛り込み、
描き下ろし総ページ数は50p超!

【全国の依存症相談窓口/自助グループのご紹介】
全国の依存症相談窓口/自助グループの連絡先を収載しています。

...続きを読む

だらしない夫じゃなくて依存症でした のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    当事者、家族それぞれの心情がよくわかった。依存症は本人の気持ちの問題だと思われがちだが、そうではなく脳の病気であるということが繰り返し説明されている。支援する側の対応もスマートでよかった。

    1
    2020年05月29日

    Posted by ブクログ

    依存症の目線 家族の目線

    友達や同僚の目線

    さらには巻末には 作者自身の

    依存の経験まで載っています



    改めて 依存症を書いたものを読んで

    確かに依存する人間には

    自分に空いた穴を埋めるために

    依存症になっていたという確信
    それを支えたいと思った家族の

    心の穴を 依存症の家族が開け

    0
    2021年08月24日

    Posted by ブクログ

    泣ける。
    失踪日記以来、久々の傑作依存症啓発本。
    これを採用した厚労省の英断にも星1つ差し上げたい。

    0
    2020年10月23日

    Posted by ブクログ

    いい本だった。最後はグッと来てしまいました。漫画としてはコマ割りが少し細かいかなと思いましたが、患者さん本人にもご家族にも勧めようと思える内容。ということで3冊買っておきました。

    0
    2020年09月01日

    Posted by ブクログ

    依存症当事者と家族の心情を軸に、どう対処したら良いかが示されてるいる。

    圧巻の全編フルカラーだが優しい色合いでくどくなく読みやすい。

    制作秘話が思わぬところに隠してあったりと遊び心もある。

    巻末の依存症相談窓口一覧や参考文献は貴重な資料だ、困っている人には大いに力になるだろう。

    何度読んでも

    0
    2020年03月04日

    Posted by ブクログ

    厚労省の依存症啓発事業で企画された漫画。Web版でも少し読んでいたが、書籍化して一気読み。アルコールだけでなく、サラリとギャンブル、薬物にも触れているあたりがかゆいところに手が届く感じ。また押し付けがましくなく、家族や本人の気持ちの変化や心のありようについて描かれているところも好感。番外編の「心の穴

    1
    2020年04月12日

    Posted by ブクログ

    お酒をやめても現実のしんどさは変わらない 
    ~自分の人生に向き合うために酒をやめる~
     
    酒は薬物であり、現実逃避のツールである。暴言やイラつきは家族を嫌な気分にさせ、場合によっては離婚に至らしめる。時間、精神的、肉体的、金銭的にも費用対効果が非常に低いものである。
     報酬系の仕組みにより、離脱症状

    0
    2024年03月02日

    Posted by ブクログ

    アルコール依存症であることに気付き、理解し、歩んでいく夫婦の物語。

    こんなふうにサポーティブなつながりがどこにでもある社会が実現していくといいな、と思いながら読みました。

    0
    2024年02月17日

    Posted by ブクログ

    依存症、やめられない場合は色々な関係を壊しくて行くので、ホントに辛い。

    当事者や自負を責める負のスパイラルから抜け出すのは、カウンセラーと自助会に通い続ける事。
    ほどほどが難しい。

    0
    2022年10月27日

    Posted by ブクログ

    ウェブにあるものとほぼ同じです。実際の苦悩のがかかれていますが、端的に纏まっているのがよくもあり悪くもあるかと思います。

    0
    2020年09月03日

だらしない夫じゃなくて依存症でした の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す